初秋のスランプを考える
リソー教育のスカラというWEBマガジン
「お母さんの参考書」で連載中の鳥居りんこ
コラムが先ほど、アップされました。
ただでさえ、猛暑でしたし、冷房と外気の
温度差も悲惨でしたので、疲れてないって
言う方が無理がある季節なんでね
それもあって、受験生はスランプに陥りがち。
「頑張った夏」はね、裏切りませんから
一時的にスランプとなって、成績が下降した
としても、淡々とスケジュールをこなすって
ことが大事だなぁって思っています。
6年母はもうそろそろ、血管切れるほど
怒ることを封印しましょう。
時間の無駄だから(笑)
これからは、どれだけ志望校に向かって
距離を詰められるかの勝負。
説教をするほどの時間は残ってないのですよ~。
説教する暇があったら、さあ、併願校探しを
しまくりましょう。
母の任務は子どもに合った学校探し!
是非、秋の学校説明会シーズン、無駄にせず
頑張ってみてください。
私もお役に立てるような発信をしていきます!
いいなと思ったら応援しよう!
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>