
Photo by
suisei_581
塾歴社会/沼にはまる親たち
週刊SPAで取材を受けていた記事が
ヤフーでも転載されていましたので
貼り付けます
お金かければかけるほど伸びる
のであれば、こっち(親)も
頑張っちゃうんですけど、現実は
どうも違うと・・・。
最近、東大生にも実際にお会いして
取材してるんですが、やっぱね~
本当のトップオブトップのコスパは
めちゃいいやね~。
これは本当に一握りの人だけだから
一般ピーポーはどうするか?と
言えば、私はこう思うんですよ。
「身の程を知る!」
知識編重型教育をやめた日本ですから
余計ね、我が子の強みを生かす教育を
してった方が、「食える子」になる
ような気がします。
塾屋さんは客商売だから、あれこれ
「これも、あれも!」と勧めてきますが
親がやるべきは、むしろ取捨選択。
それも、どっちか言えば「捨」に
ウェートを置かないと、これから先も
課金沼一直線なので、ホント
気を付けてくださいね~。
いいなと思ったら応援しよう!
