![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173393914/rectangle_large_type_2_d4c2058fcdda53cb36d483574d007b47.jpeg?width=1200)
全ての中学受験母、お疲れ様!
2月6日が終了しました。
月半ばまでは入試をやっている学校もあるので
完全に幕を閉じたわけではありませんが
大半の母は我が子にとっての一生に一度の
中学受験を見届けたのではないでしょうか。
この1週間は感情のアップダウンが凄まじく
冷静でいることが難しかったと思うのですが
よく駆け抜けました!
嬉しい結果が来た方はおめでとうございます。
でもね、思うようにいかないほうが多いのが
中学受験なので、きっと今頃「なんで?」という
思いにさいなまれている母も沢山いると思い
ます。今はどんな慰めの言葉も意味ないし
ポッカリ空いた心の穴を埋める術もないん
ですが、私は「今は余韻の中でボーっと
する時」なんだと思っています。
無理してまで、前を向く必要もないし
泣くのを我慢することもないと思います。
やがてね、春の訪れに気付く時がくるので
それまでは冬眠してていいとみます。
家族で頑張ってきたことは消えない事実。
いつか「中学受験、経験してよかった」と
思う日が来るので、今はただゆっくりと
体を休めてくださいね。
とにもかくにも、お子さんは春から中学生。
中学生母デビューだね!
いいなと思ったら応援しよう!
![鳥居りんこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12856034/profile_aec2dc6aefacdb142fa06edcb0ba0f9d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)