
意志あるところに道は開ける(新連載スタート)
「塾ジャーナル」という雑誌で新春より
鳥居りんこのコラム連載が始まりました。
隔月号で出る雑誌なんですが、この度
WEBでも見られるようになりましたので
お知らせです。
塾とか学校の先生向けの媒体なので
それ用に綴っていますが、今の教育が
何を目指しているのかを分かりやすく
綴ってみようってことで、連載を
開始しましたので、ご興味があったら
覗いてみてくださいね。
本文にもありますが、私はアドレス
ホッパーをしまして、どこまで
ミニマムに暮らしていけるのかを
実体験したんですが、中々に
よかったですね~。
違う街で暮らす、自分のことを誰も
知らない場所で過ごすって
結構、新鮮な体験でした。
若い人は、しがらみもないんですから
今の環境になんだかな・・・を感じて
いるならば、そこじゃない何処かに
試しに出かけてみるのもいいんじゃ
ないかなぁって、思いましたよ~。
「もっと自由に、もっと思うがままに
生きて下さい」
というのは、私が娘レディの結婚披露宴
の席上で娘へのお手紙として、読み上げた
フレーズなんですが、せっかく自由な
国で生きているんですから、若い人ほど
その自由を謳歌すればいいんじゃないかな
って本当にそう思っています。
私は若いとは言えないかもしれないですが
それでも、今年は今年で、また別のことを
やってみようとする実行直前です。
ワクワクは自分から!
待ってるだけじゃ、もったいないですよね。
そうそう、ワクワク体験の1バージョンと
して、いきなり始めたPODCAST。
気が付いたら1周年でした。
PODCASTを共にやっているカウンセラーの
hiroちゃんも、この度めでたくおばあちゃん
になりました!
私の周りのアラ還世代は孫ラッシュですね。
今回は、無痛分娩について語っていますよ~。
よかったら、こちらの方もアクセス下さいね。
いいなと思ったら応援しよう!
