![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45847892/rectangle_large_type_2_6e63b65ef325e35a32acb290fd3d3f83.png?width=1200)
〜すぐできる健康診断っぽいやつやってみた〜 2021.02.17
今日はAmazonで頼んでいたVitaNoteという健康管理サービスのキットが届いていたので、早速試してみることに。
前澤さんが関わってる事業の1つらしい。
届いて開封、おしっこして同封されている紙を浸してアプリで撮影。
そっこー検査結果みれて面白い!
最近野菜食べまくってるけどこれでも足りんってか!?
ま、でも結構いい結果だった。(10点満点の8点ゲット!)
健康管理のためにも是非やってみてください。
ちなみにもっとすごいバージョンのやつはこちら。
これは郵送が必要だけど、より詳しい結果が見れるとのこと。
ちなみにちなみに、僕が過去したやつで最も面白かったのはこれ。
これも郵送が必要で2週間後に結果がわかるんだけど、アレルギーから病気から祖先のことまでめちゃくちゃ詳しくわかっちゃう遺伝子検査。
こっちは自己診断をした後に、遺伝子との解離を示唆してくれるようなサービス。上野と合わせてどっちもやったけど面白かった。
ここから先は
304字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Armastama!