トアルしんりし

こんにちは、みなさま🌸子育てブログ運営中の、自閉スペクトラム症と重度知的障害の6歳娘を育てる臨床心理士・公認心理師です。臨床歴は10年ほど。夢=ブログ出版化。【ブログ】https://ti-amo-m.blog/

トアルしんりし

こんにちは、みなさま🌸子育てブログ運営中の、自閉スペクトラム症と重度知的障害の6歳娘を育てる臨床心理士・公認心理師です。臨床歴は10年ほど。夢=ブログ出版化。【ブログ】https://ti-amo-m.blog/

最近の記事

幼稚園のプレ入園面接の練習方法【我が家編】

 今回は娘が3歳児入園で入った幼稚園への面接練習について、我が家のケースをご紹介しようかと思います。  娘は2歳の秋頃、3歳からプレ入園(年少にあたる3歳児クラスではなく、2歳児クラスになる)予定希望の私立幼稚園の面接に臨みました。   ちなみに、我が家が受験した私立幼稚園はこんな面接環境でした。 なかなかの田舎にある私立幼稚園(一応、預かり保育もやっている) 事前に、先着順で願書を手に入れた親子が面接を受験できる 面接当日は、親子で面接に参加 『簡単な質問があり

    • こんな質問をよくうけます/転職する際に注意した(回避したい)ポイント5選【心理職の転職編】

       今回は心理職の転職事情について、私のケースをご紹介しようかと思います。  ちなみに、個人的にトアルは「今の仕事にはどうやって就いたのか?」「どういった経緯で就いたのか?」という質問を周りからよくうけることが多いです。  我が家は転勤族というのもあり、転職回数も少ない方ではないのですが…そんな中でも周囲のご厚意もあり仕事を見つけられている状況です。  そんな転職回数の場数(?)を踏んでいるトアルの視点にはなりますが、転職方法や転職するに注意したポイントをご紹介しますね。

      • 【スクールカウンセラー利用を検討中の方、必見👀】スクールカウンセラー経験者のトアルがお伝えする、保護者が利用時のチェックポイント8つ!+α

         今回の記事は、以下の方々には特に目にとめていただけると幸いです🌸 スクールカウンセラー(以下SC表記)利用をしたことがない保護者の方 久しぶりのSC利用になるのだが、「何か準備しておくことが必要なのかな?」、と考えている保護者の方 未就学児を家庭保育している関係で、SC予約当日にその子を連れて行く可能性が高くなってしまうことを心配している保護者の方 「SCって何をしてくれるのか?」、という疑問をもっている保護者の方  上記項目に当てはまった方向けにも、プラスαで参

        • 娘が受けている支援をお伝えします【特別児童扶養手当】

           臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と重度知的障害)もちの6歳・娘と3人で暮らすアラフォー。  子育てブログもやっていますので、興味をもっていただけたら幸いです。  今回お話したいのが、【特別児童扶養手当】。  はい、正直お金のお話ですね(笑) どんな手当なの?(対象者・金額・申請方法など) 児童手当との違いって? 我が家が手当を受けるまでに苦労した点って何?  

          【知的障害の娘とのエピソード・4歳頃】知的障害という点で《苦労したこと》・《救われたこと》をお伝えします!

           臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と重度知的障害)もちの6歳・娘と3人で暮らすアラフォー。  子育てブログもやっていますので、興味をもっていただけたら幸いです。  今回は、我が家の知的障害をもつ娘とのこれまでを振り返って、娘が4歳時点で苦労したこと・救われたことなどをご紹介できたらなぁと思います❗️  特に印象に残っているエピソードそれぞれ3つをピックアップしてご紹介

          【知的障害の娘とのエピソード・4歳頃】知的障害という点で《苦労したこと》・《救われたこと》をお伝えします!

          子どもとの外出時の必須アイテム【ヘルプマーク】

           臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と重度知的障害)もちの6歳・娘と3人で暮らすアラフォー。  子育てブログもやっていますので、興味をもっていただけたら幸いです。  我が家の外出時には必須アイテムとなっている【ヘルプマーク】。 そもそも、どうやったら貰えるのか? 生活の中で、どうやって使うのか? 使ってみて、どういった変化があったのか?  それらの点を我が家の体験

          子どもとの外出時の必須アイテム【ヘルプマーク】