見出し画像

ROIという考え方

最低限の労力で最高の結果を得る為に


今回は短めに、改めてこの【逆算戦略アカデミー】が皆さんにとって
どういった立場のグループなのかといった所を説明していきたい
と思います。今回はタイトルが長くなってしまいましたがその通り
の意味です。せっかく仕事をするんだったら労力は最低限に
抑えた上で最高の結果を目指したいですね。


逆算思考とは


始めに、これは単なるカイゼンや時間管理のお話ではありません。
これらを目標にすると無理に慣れない生活環境に身を投じなければ
ならなかったり、自分の専門外の事に手を出さなければならなかったりと「やりたい事」をしたいが為に「やりたくない事」を率先しなければ
ならないといったジレンマを生み出します。

それでは逆算で考えるメリットがあまりにも薄いと思いますので
ここでは是非「手法」ではなく「考え方」を学んで頂きたいです。
そもそも「逆算」の目的は「いかに仕事を早く終わらせるか」
という何ともお気楽な欲求が根源になっていて更にその上で
「いかに最高の結果を残すか」っという一見矛盾するような
夢のスタンスを目標としています。
#さっさと終わらせて遊びに行こうゼ

ただ、何の準備もなしにコレが成り立てば誰も苦労はしませんし
何かを始めるのは「あなた自身の決断」ですので、ココを訪れた
からといって、始めたモノが必ず成功する保証もありません。

ただ、何かを始める時に「有利」なのか「不利」なのか
ぐらいの判断基準にはなると思いますので是非ご活用下さい。


ROIの基本理念


さて、ここからが本題になりますが「逆算戦略」の根底には
『ROI』(Return On Investment)という考え方があります。
#Onというのは割るって意味です
・Returnは「利益」を指します
・Investmentは「投資」を指します

つまり、Rを上げてIを下げる事こそが逆算の真の目的であり
本質そのものです。

投資と聞くと、何だかお金がかかりそうなイメージがありますね。
ただ、ここで言う「投資」とは「リソース」全般を指します。
#リソースは手持ちカードの事ね
#お金や時間や人員や資格など行動を起こす際に切るカード

トランプゲームでよくある戦略と同じでこれらをなるべく
「小さい数」(被害の少ないカード)で切りたいんです。
そしてなるべくなら「大きい数」のカードは手持ちで
残したまま勝ちたいですよね。
#理想の勝ち方

であれば、このゲームに参加する際に最初に知っておかなければ
ならないのは『どんな状態が有利なのか』っというルールに
近い部分でしょう。
#適当にやってたら勝てない事多くないですか

”とらよし”が扱う戦略はまさにそういった部分で
「こうすれば有利になるよね」とか
「その考え方は不利になるよ」とか
個人起業家さんが少しでも有利に進められるような
ルール解説をしています。

でも、中には「ジョーカー」を持っていない方や
「大きい数のカード」が少ない方もいらっしゃいますので
ご自身の手札と見比べて、採択できる戦略をチョイスして
いって下さいね。
#人生ゲームの銀行役やら天の声だと思って下さい
#今の状況が有利なのか不利なのか知りたい方はご相談下さい
#結構丁寧にお答えします

仕事だからといって「やりたくない事」を「やりたかった事」に
織り交ぜてしまわないように、とびっきりの笑顔の毎日を
目指しましょう!その為に
・徹底的に労力は減らす
・価値は上げる
を目標に今日もアカデミーは続きます。

いいなと思ったら応援しよう!