花嫁がウエディングドレスを選ぶとき
結婚式のドレスを選ぶ日、花嫁さんはどんな気持ち?
想像してみて。
自分やパートナーのためにも、そしてお招きする家族やお客様のためにも。結婚式は晴れやかでいちばんいい日にしたい。嬉しさと緊張とさまざまな感情で気持ちが最高に盛り上がっている。
単に自分が主役だからというだけではなく、花嫁さんにとって衣装選びは、とてもとても繊細で重要なこと!
いっぽう花婿さんは?
彼女のドレス選びは何やらたいへんそう…。
彼も結婚式は初めてで緊張している。
彼女が一生懸命なのでなんとかしたいとは感じている。しかしどうも心理が良くわからない。
僕には悪気は無かったのに、彼女はすぐに怒る。
自分の態度が悪かったのか?それとも何がいけなかったのか?
腹立たしく悲しくなってくる。
彼女からすると、感じ方が鈍いし、真剣じゃない。大事なことなのに向き合っていないように見える。どうして私といっしょにドレスを選んでくれないの?まるで逃げ腰じゃないの。
(夫婦は最初からすれ違う)
街でこんな光景を目にしたことがあるはずだ。
デパートで、ショッピングモールで。
手持ち無沙汰で待っている夫たち。
奥さまのお買い物につきあっているのか。
疲れた表情。ペットボトルのドリンク片手にひたすら待つ。待つ。
いつになったら終わるのか?
女性は、単に必要な品物を買うためにお店に来ているわけではない。
その時間を過ごすことを楽しんでいる。
カラフルで雑多なものが大好き。
目移りするし。
選ぶ時間を十分に楽しむ。
とっても幸せ。
でも夫を待たせるのはかわいそうかも?
「少しの時間も待てないタイプ」も中にはいる。
きっと苦痛だろうな。
(夫婦は永遠にすれ違う)
それでも何十年か経ち、「こんなものだ」と慣れてくる。内心「またか!前にも確かこんなことあったな」と感じても、口には出さない。
お互い理解して、割り切るところは割り切る。
人間だから100%パーフェクトじゃない。
結婚式前、初めてで戸惑うことばかり。
わかりにくいと思うが、花嫁さんの気持ちを想像して、わかってあげてほしい。
どうか末永くよろしくお願いします。
パートナーと2人の人生、first stepが始まります。ここからがいよいよ本番、気長にいきましょう!
(理解する努力が第一歩)
(夫婦喧嘩は犬も喰わない⁇)
今日もすてきな1日をお過ごしください。
地球と宇宙にありがとうございます。
Have a nice time.
Take it easy.