大山阿夫利神社と東学坊
道の駅足柄にて、久しぶりの車中泊!私は車中泊が大好きで、家の布団よりも熟睡できるかも!最近は娘と一緒が多く、車中泊から遠退いていましたが、私と相方の原点はやっぱりこれだな、と再確認。
朝早く目が覚めてしまい、どこかで軽くご飯が食べたいと検索。でもみんな中途半端な距離です。この道の駅から目的地の蒼の山荘は30分で着いちゃう。10時にならないと日帰り入浴は出来ないのに。どうやら道の駅選びを間違えたようですね。何度かお世話になった平泉の道の駅なんて、朝の5時か6時には朝定食やってるんですよーー!そういうとこ、増えてくれたらいいのですが😅
時間がもったいないので、大山阿夫利神社に御参りすることにしました。また来た道を戻りますが、仕方ない。
途中、ご飯食べるつもりでしたが、す〇屋とかま〇屋とかそんなチェーン店しかなく、大山阿夫利神社に着いてしまいました!
そして、すっかり忘れていましたがこの大山阿夫利神社、凄く歩くんですよね!ケーブルカー乗場までも、ずっと坂道。乗場付近に駐車場はありますが、ほとんど千円。駐車場料金をケチって無料のとこに停めたもんだから、歩く歩く。。。。😭😭😭
でも、久しぶりの神社は素晴らしかった!遠く江ノ島まで見えましたよ!ちょうどご挨拶するときにタイミング良くドドン!と太鼓が鳴りました。お!歓迎されている。神社って凄くわかりやすいお印をくれます。てことは、挨拶しに来いと呼ばれたのかな?
御神水と、お清めの塩も頂いてきました!本殿のすぐ脇に、胎内巡りのようなトンネルがあるのでこちらが昔はお寺だったとわかりますね。護摩木のお焚き上げも200円でしたのでやってきました。護摩木なんて、普通神社にはないですからね。
余りにも気が良くて気持ちのいい大山阿夫利神社でノンビリすることにして、結局蒼の山荘は行かないことにしました。
そう決めたら、お豆腐料理の東学坊さんで、ランチをすることに。一番お高いコースだと、6000円ですき焼がついて個室。さすがにそれは恐れ多く、真ん中のコースにしました。美味しいんですけど、最後のシメのご飯が来るまでかなり待たされました。待たされるというより、放置に近い。食事する広間から玄関まで、お店の人が誰もいないし、呼び鈴もないんだもの。
東学坊は、食事すると無料でお風呂に入れます。むしろ、こちらが目的の私はしっかり露天風呂に入ってきました!
大山阿夫利神社の坂道とこの階段を登り、次の日はしっかり筋肉痛に😭
龍の口から御神水が出ています🥰
東学坊のお料理。先付。
私の入った露天風呂。貸し切りでした!けっこう良いお風呂でしたが、温泉じゃないそうで。湧水を沸かしているそう。ただ今、温泉の申請中とか言ってましたので、実際は鉱泉になるのでしょうか?
昨日に引き続き、温泉に関してはハズレでしょうか。この時間、内湯に入った相方は満足出来なかったようで、このあと締めの温泉に行くことになります。
東学坊玄関にあった八咫烏。カッコイイーー🥰🥰🥰
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?