2022ステイヤーズSの回顧
最近、記事書いてませんが、長距離は色々整理したもん勝ちなので、書いておきます。
このレースはリピーターや3000以上の実績のある馬から評価していくのがポイント。私の週前までの評価ではシルヴァーソニックは馬券外はないとだけは思ってました。
追い切りまで見ての評価ではアイアンバローズ、シルヴァーソニック、ディアスティマ、ディバインフォース、ナムラカミカゼ、プリュムドールが残ってました。
ディバインフォースは前年より1kg増で動きこじんまりして、スタートが遅いとなれば、3着想定でした。普通なら消しますが、前年の実績があるので、残しました。
シルヴァーソニックは除外などあって、うまく使えなかったので、割り引いた人もいたでしょう。追い切りは除外になった時も、今回もかなり良いと思いました。動きは割り引きたいところはありましたが、今回はレーンが内で溜めて、内を突いていかせたことが勝因。川田だったら、おそらく、外に出しやすい位置を確保して最後は外に出したでしょう。その場合は2,3着までという想定で問題ないと思います。次走、どう乗るのかは見物です。
ディアスティマは距離がどうかと思ってました。追い切りはずぶい感じがあったので、今回の結果を考えると3600は長く3400でどうか3200は〇といったところです。
ナムラカミカゼは3000以下でないときついかもしれません。
プリュムドールは斤量増と週前が軽すぎたので、3着想定としましたが、うまく乗られたところが大きいと思います。
アイアンバローズは途中で位置を上げに行ったことが敗因の1つです。折り合いはきつい馬なので、内に無理に入れられないのは分かりますが、位置を取るのはスタート時だけにするべきです。あとはじっとしてチャンスを待つ。追い出しタイミングがうまい鞍上の方が向くでしょう。
ちなみに、私が消した馬について書くと
ユーキャンスマイルは狙ってくるときは7F追いをしたりして好時計が合ったりしましたが、今回はなかった。
ベスビアナイトは完歩が狭そうだった。
こんな感じです。
走法が見れる人はピッチ走法なのか、ストライド走法かを確認しましょう。ストライド走法で追い切りがいい馬の方が長い距離は向きます。勿論、例外はあるのですが、ここら辺に注意して選んでもいいでしょう。