![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69565435/rectangle_large_type_2_fb77aeba2698a7cf386db7f84f44f1b1.png?width=1200)
Photo by
kyarawo
危機感と想像力の欠如を叱られる
奥さんから、昨晩の寝る前の窓の閉め忘れを怒られました。
やれ不用心だの、危機感が足りないだのと言われました。
思い返せば今までの一人住まいでは、マンションやアパートの2階以上でオートロック、なんなら防犯カメラというところで住んでました。
今は一軒家に仮住まいしてるのですが、何もそこまで言わんでも…てな感じです。そりゃまあ、自分に非があるのでそこは黙って聞いてましたけども。
しかし、あらためて防犯の意識を再認識させられました。油断こそがいけないんですが。
身分証を奪われてなりすまされて存在を消される!とか、生活環境を遠距離から捕捉されてたりする!とか、ええまあ、危機感を持つことが大事です。これからキチンとしますって。
もっとも、一番驚くのが、注意するのに10秒で済む話を、10分にも膨らませて話をする奥さんの語彙量や想像力なんですけどね。