最大30日!虎の穴ラボのワーケーション制度を紹介
📝 PICK UP!
皆さんこんにちは。とらのあな通販のマーケティングを担当している長です。今回は虎の穴ラボの制度のひとつである「ワーケーション制度」について紹介します。
虎の穴ラボのワーケーション制度
そんなワーケーション制度が虎の穴ラボにもあり、なんと連続30日間までワーケーションできてしまうスペシャル制度です!もちろんいくつか条件もありますので、簡単に紹介します。
他にも細かな条件やルールは勿論ありますが、これだけでもとても良い制度ですよね。
例えば、次のようなスケジュールを組んでしまえば、短期間に複数の旅先からのワーケーションが可能です。
制度上は連続30日まで可能なので、例えば2023年の場合、4月1日(土)に旅先に出発 ⇒ そのまま4月30日(日)まで旅先で過ごしつつ平日は旅館でリモート勤務が可能です。ただし、5月1日(月)には自宅からリモート勤務をする必要があります。旅費や宿泊費については自己負担ですので、実際には数日~長くても1週間前後でワーケーションしているメンバーが多いです。
実際に虎の穴ラボCTOもワーケーション制度をフル活用しており、日本中を行ったり来たりしています(人生楽しそう…!)。
事例紹介
虎の穴ラボでは基本的に全員がフルリモート勤務のため、思い立ったらすぐにワーケーションを実行できる環境が整っています。実際に多くのメンバーがワーケーションを活用しているので、抜粋で紹介します。リンク先はエンジニアブログになっています。
温泉地でのワーケーションレポート
BIGLOBE社が展開している『ONSEN WORK』のトライアルプログラムへとらラボエンジニアが参加した時のレポート記事です。
エンジニアによるワーケーション活用LT会
先日行われた「ワーケーション活用LT会」での発表内容を紹介します。ゲストにBIGLOBE社の縄手様を迎え、発表者4名によるメリット/デメリットを交えたワーケーションのお話をしていただきました。
どちらもエンジニアによるワーケーション事例でしたが、決してエンジニアだけに許された特権というわけではありませんのでご安心ください!現に私も年に2回ほど、実家のある福岡へワーケーション制度を使って3週間ほど帰省しています。別途ワーケーションレポートをブログにして投稿したいと思いますので、もうしばらくお待ちください。
カジュアル面談いつでも受付中!
虎の穴ラボにはワーケーション制度以外にも福利厚生が充実しています。「制度について詳しく訊いてみたい」「実際に働いている人と話がしてみたい」という方は、ぜひカジュアル面談へお越しください!
もちろん直接ご応募いただくことも可能です!カジュアル面談への参加は必須ではありませんので「とらラボで働きたい!」という方は以下のページから要項をお読みいただきご応募ください。