3兄妹のワーママみきてぃ@両立支援サポーター

広島出身、東京在住。7歳・3歳・1歳の2男1女の3児の働く母です。3回の産育休から復帰。ほぼフルタイム勤務。両親遠方。平日ワンオペ。『ワーキングマザーサロンたいとう』運営メンバー。TCS認定コーチ。育休後カフェ®認定ファシリテーター。育休後カフェ®の開催リクエスト受付中♪

3兄妹のワーママみきてぃ@両立支援サポーター

広島出身、東京在住。7歳・3歳・1歳の2男1女の3児の働く母です。3回の産育休から復帰。ほぼフルタイム勤務。両親遠方。平日ワンオペ。『ワーキングマザーサロンたいとう』運営メンバー。TCS認定コーチ。育休後カフェ®認定ファシリテーター。育休後カフェ®の開催リクエスト受付中♪

最近の記事

自分のこと信じていますか?

2020年初めの投稿をする際にイラストを探していて、たどり着いたmimariさん。この記事にとても共感したので、シェアさせていただきました。何か新しことや難しいことにチャレンジするときって勇気がいりますよね。その勇気ってどこからくるのでしょうか。 わたしは、周りの人からパワーをもらうのはもちろん、それに加えて自分のことを信じることが原動力になっていると思います。自分を信じてあげないと、きっと自分自身が持っているパワーを最大限発揮できないのではと感じています。そこに周りからの

    • Points of you®わたしが選んだカードは・・・

      育休中に出会ったコミュニティMIRAIS一期生の仲間と2019年の振り返りと2020年をどんな一年にしたいか考える朝活に参加した。 その日は、コミュニティ内でオンラインでも同様に目標設定のイベントをやっていた。わたしは、迷わずオフラインでの参加を決めた。オンラインも便利だけれど、やっぱりわたしは人に会うのが好きだし、その場にいるからこそ生まれる空気感も好きだ。 ”朝8時半に麹町のカフェに集合” という久々の単身朝活にワクワクしていた。 訪れたカフェは気になっていたパン

      • 2020年明けました!

        今日から2020年スタート。 ということで、かなり久々にnoteを書くことにしました。 発信系はいつもなかなか続きません。 今年、挑戦してみたいことは次の3つです。 『書くこと』 『発信すること』 『続けること』 この3つの一連の流れにチャレンジしてみたいと思います。 わたしは、第一子を出産してから仕事と育児と家事の両立について、悩んだり葛藤したりしながら、ずっと考えてきています。 このnoteでは、そんなことを中心に自分の経験や考えなどを綴っていけたらと思

        • 時計の11時台に思いを馳せる。

          アナザースカイⅡにキングコングの西野亮廣さんが出ていた。キングコングの二人の肩書は、今では絵本作家とYoutuberの組み合わせらしい。 そして、彼のアナザースカイはラオス。 6作目の新作絵本『チックタック~約束の時計台』の舞台のひとつだそう。絵本の中で描きたいリアルな森を描くため、ラオスの木をモチーフにしたみたい。その木は2種類が絡まっていて、真ん中がテイで、それに絡まっているのがハイというらしい。なるほど、独特な見た目だけど、どこかパワーを感じる。 西野さんが、時計

          お互い様のカンケイ

          家族ぐるみでのお付き合いってありますか? それはどんなレベルですか? ー休みの日に一緒にお出かけする。 ー休みの日に一緒にごはんを食べに行く。 ー休みの日にどちらかの家で食べ飲み会をする。 我が家は、『休みの日に』というのがベースでした。 今回、初めて平日に長男の友達を学校帰りから招いて、ごはんを一緒に食べました。 ついでにこどもたち同士でお風呂にも入ってもらいました。(次男坊も混ぜてもらった) その友達とのやりとりを見ていると長男、普段とは違う雰囲気・・・

          入学式にて。

          長男が小学生になりました。 ぴかぴかの1年生だね、おめでとう!! 入学式の日は前日の春の陽気から一変、雨が降る肌寒い日となりました。 けれど、初日から傘をさして登校するというシチュエーションの練習になったのはある意味ラッキー、と捉えることに。 ただ、長男は基本寒がりなので、はき慣れない半ズボンにさっそく「寒いっ!」、特に靴下とズボンの間のひざあたりが露出する点にクレームつけていました(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー入学式での小学校の印象は「とてもし

          お弁当はコミュニケーション。

          長男がこの春から小学生になりました。 まだ入学式前なので、それまでは学童に通います。 そして、給食が本格的に始まるまでは、お弁当を持たせます。 保育園時代には、お弁当なんて遠足などの行事の時にしか作ったことありませんでした。 卒園する頃には、保育園ママたちの間では「お弁当作りが憂鬱だね」、そんな会話もよく耳にしました。 お弁当を持たせるのは、小学校が休みの期間だから、ある意味限定的ではあります(長期休暇は怖いけど…)。 そこで、わたしはお弁当を親子でのコミュニケー

          書くことで整理される。

          わたしにはずっと苦手なことがある。 それは日記を書くこと。 文章を書くことは小さな頃から好きだった。 けれど、日記となるとどうも気が進まなくなる。 最近で言うと(と言っても6年前)、一人目の育児日記だが、保育園に入るまでの8ヶ月くらいはまで細々と書いていたかな。 2人目・3人目は白紙だ…。 先日、NHKのSONGSにYUKIが出演していた。わたしは中学高校でジュディマリが好きで、ボーカルのYUKIは青春時代のカリスマ的存在だっだ。 番組の中で話していたが、彼女は13歳からず

          noteはじめました。

          今日はエイプリルフール。 新元号が『令和』が発表され、日本中が沸いた日。 毎日いろいろあるけど、 雑多な感情や考えをココに素直に綴っていきたいなと思った日。 2019年、4月1日。 今日から始まる、ゆるりとね。