見出し画像

夢と感動の旅!TDLでの心の充実🏰💕




あああああああ楽しかったひとり旅







初めまして
ご覧いただきありがとうございます
一人でディズニーランドへ行った記録をご紹介します

私は音楽を聴くことが大好き
その中でもこの1年半ほどで大ハマりしているリビングインカラー!!!!

ディズニーランド40周年のパレードにも使用されており
ハーモニーインカラーというパレードで現在も使われています


ここ大好き



これがまた名曲で大好きでございます。。。

去年もこのパレードを見に行ったのですが
まさかの時間を勘違いで後半しか見れず、ああまた絶対また見たいと!

さらに今大好き曲である、Reach for the stars⭐️
こおおおおおおおれがまた最高で。
この急に何が起こるかわからないこの時代に、早く見に行かな!
実際に近くで体験してこの音楽で埋め尽くされたい!
という願望のままに行ってまいりました




準備したもの

今回は実は、初の、一人旅!
アトラクション優先で生きてきたけど今回はパレードメイン
そんなことも抑えて今回の準備です

  1. 両手が空くリュック

  2. 自分と荷物が置けるくらいのレジャーシート

  3. ブランケットの代わりにもなる厚手のマフラー

  4. エコバッグ

  5. 折り畳み傘

  6. アルコール除菌スプレー

  7. ハンカチティッシュ

  8. 現金(交通IC使えたよ)

  9. 携帯(必須)

  10. ユニクロのインナーダウン(昼夜体温調節用)

  11. 水500ml 2本

  12. モバイルバッテリー

  13. 推しグッズ(一緒に写真撮るとなお萌える)





などです。あとはもう一つ重要な点は
ディズニー公式のアプリを入れておくことです。
今は本当にアプリでなんでも操作するので
その分携帯の充電の減りも早いですよね。。


ここで一つ、余談ですが、荷物多めでリュック背負う時は

  • 軽いものは下に、重いものは上に詰める

  • 紐は伸ばさず背中にフィットさせる

を大事にしておけばまだ肩の負担も和らぐと思います
これは今回調べて実験した結果、全然違ったのでおすすめです





いざ!!ディズニーランドへ💕

舞浜駅で降り、ディズニーランドへは徒歩で
人によりけりですが5分ほどです
荷物チェックを済まし、モバイルパスを見せて、入場!!!!
お正月感出てかわいいいいいい

2025

そうこうしているうちにも続々と人が。
入ってすぐに端によりましてアプリを立ち上げ
クラブマウスビートの抽選エントリー
1番初めの時間にエントリーしたらヒット!
そしてパレードのハーモニーインカラーの席を2500円で課金
これで準備は整った...





早めの昼ごはんおすすめ

この日は入ってすぐに昼食を。
待ち時間も席も選びたい放題でノンストレスです、
私は最近カレーが大好きなのでいただきに🎵


んまっ

うまあああ

ああああ。
ミッキーのたまご可愛い!工程気になりすぎます
美味しくいただきましてごちそうさまでした♡


THE!!!ディズニー!!!の写真撮影。もしました









初!クラブマウスビートの感想



えええええ!!!!!さいっっっこう!!!!


でした笑
こんなに素晴らしいショー今まで見てなかったのは
本当にポンコツでしたごめんなさい。
席はほぼ中央の前から4列目らへん。

ミッキーってこんな華麗なステップ踏むんや!
ミニーとデイジー女子力高すぎん??
ドナルドむちゃくちゃ破天荒!笑。
プルート私の席まで来てくれてハイタッチしてくれたハッピーすぎ!

と一人で心の中で騒いでいました、、
最後の銀テープバアああああああん!!!
の、3連発が良すぎて忘れられない。。。
1番印象に残ったのは白雪姫のヴィランのおばあちゃん。
再現度高くて怖かったけどダンスキレキレなギャップを見て
顔引き引き攣りながらも笑ってしまいました、笑

最高にたのしい時間をありがとう!!!
これはほんとに最高でした何回も言いたいくらいです!!笑




次のショーまでの散策時間



美女と野獣のエリアに行って、かわいいシンバを迎えたり、
また戻って大好きなカレー味のポップコーンを食べたり、
大好きなにしむらゆうじのごきげんパンダくんとの記念撮影したり。笑

自由気ままに過ごしました

ポップコーンを持って歩いていると
寂しさを忘れてなんだか無敵な気分にもなりましたおすすめです





夢にまで見たハーモニーインカラー!!!

この度、絶対後悔したくない!という強い感情から
初めてのショー課金しました
平日だったので1時間ほど早めに座れば意外と大丈夫だったかもとも思いつつ
自分の番号が書かれたところへ着席!

お城の真ん前!!!

シート持ってきててよかった、、、ワクワク❤️
時間位なったら流れる何百回もこの聴いた大好きな音楽
何回も動画でリピートしたこのショー、

やっと間近で拝めるうううううう!!!!!

正座して目ぱっちり開けて片手に動画撮りながら見ました
もおおおおう最高!!!



はあああああああああああ
みんな可愛いし上手にサービスしてくれるし、
さすが魅せ方をよくご存知で。私、本当に感動!

言葉にできないってこれ。

大好きな一番初めのキラキラカラフルお兄さんお姉さんも拝めたし
本当にありがとう、生きてて良かった







★ここから夜ご飯という名の、早め夕方飯。

いきたかった中華麺のお店があったのですがその日はお休み...
お腹空きすぎて調べる労力もなく
1度訪れたであろう、クマさん?のところへ!


栄養バランスの取れた食事たちでお腹も満たされ大満足。
グラタンかと思ったら中にご飯が入っててもおおおうこりゃ美味しい。
今回も時間をずらしたご飯だったので人も少なく

出る時くらいに人が少し増えていたかなああくらいでした。
ここは多分動物たちの暮らしてる地下?みたいな雰囲気で
窓がわざと曇って水滴がついてたり、やっぱり凝ってると感心しました。



ドリンクのコーヒーを飲んでゆっくり休憩もできました








夜のショーまでの散策

ということで行ってみたかったカントリーベアシアターに。


感想としては、こんなに癒される空間があったなんて。
本当に私は何をしてたのか...

お正月後でしたがこの時はクリスマスバージョンで装ってて、
音楽もみんなが口ずさめるものばかりでした
くまさんたちが本当に生きてるようにも思えるあの再現度

あの口の動きは本当にどうなってるのか,,,





そのあとは夕焼け空のお城と記念撮影。
キャストの方から頂いた2025年の記念カードと共に。
今は携帯のカバーの中に保管しています可愛い。。。








最高の癒しミッキーのフィルハーマジック

私はもともと好きでしたが、前よりも高画質になった気が...
気のせいかな?
大好きなリメンバーミーも兼ね備えてて、

映像も綺麗さはもちろん音楽のながれも最高でした
要所要所、本当に飛び出てきそうで
みなさん手や身体をちょっとビクビクしながら見てましたね♫

どこを切り取っても名曲ばかりだなと改めて思いました
私はアリエルの歌うシーンが本当に大好きです






Reach for the stars!!!!!⭐︎



ディズニー公式アプリからの画像です


この日は17:50から開催のショーでした

17:00くらいに座りにいったにも関わらずすでに行列
ロープに囲まれてるところを前から順に座っていく形式
ショー始まる時は、みなさん立ってご覧いただきます!と
立ったら多分見えへんなあと思いつつスタート


結果、最後の最後までお城の半分から上しか見えませんでした😭


これこそ課金するべきだったか、、、
もっと遠くから全体が見えたほうが私的には良かったな..tohoho

ま、それも含めて勉強
全部うまいこといきすぎるのもおかしいしね
これもいい思い出です。

いやしかし、私がアイアンマンだ!!!だだだああああん!!
のとこむちゃくちゃ楽しみにしてたのですが
光線しか見えなかったつらい、、、、場所取り大事ですよね本当に





さて、今回は本当によく頑張りました楽しかったね、

最終までおる予定がなんか急にやり切った感が出たのか、
やっぱかえろ!!!となりまして、帰宅を決意。

夜の雰囲気も綺麗ねほんとに、


この風船の塊が可愛すぎますよね何回見ても、、、

帰ったらしっかり湯船に浸かってじっくり体を温めましょう

次の日の疲れが全然段違いな気がしますよね

ホテルで今日観たパレードの動画に浸りながら就寝しました


いいとしになるねこれは。





昔は、正直、何が夢の国だ!断然ユニバ派だ!!

と関西在住なので勝手な偏見で思ってましたが
大人になるにつれて、ショーとか音楽に実際触れてみたら
もう忘れた昔の頃のような夢について語りかけてくるあの感じ。
大人になったら現実をどうしてもみてしまって何もかもはああああ!

って思うこと増えたけど、

願えばいつか叶うものよ~とか、

あなたは夢を信じますか?とか、

心のコンパスに従えとか。。

名言過ぎますね、言えないです

今の私には心にささるこお言葉ばかりで助けられている部分が多いです
そしてハッとさせられます

夢って簡単に語れないけど、信じてそこに向かって努力して行動したり
そんな人間になりたいと思う私でした





ありがとうディズニー様!

そしてお疲れ様わたし!
不安と謎の自信からひとり旅へ行きましたが
電車のホームを間違えたり
満員電車に酔って吐きそうになり
知らない駅で途中下車したり。。。
それも面白かったです

絶対また行こうね、

今度はやっぱり愛するダーリンと、、、





おわりに

この度はご覧いただきありがとうございました

今度はちびまる子ちゃんランドに行ってきたので
またよかったらご覧ください

かっわい


本当に最高の時間でした❤️

以上




















いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集