見出し画像

note初心者がおぼえる3つのこと!

noteデビューをしてちょうど3ヶ月が経ちました。

note初心者であれば誰もがはじめにぶつかる壁に、ぶち当たりました。

そうです。記事を書いて投稿してはいるけれど、方向性が定まらず迷路に迷い込む状態におちいったのです。

われながら振りかえって読み直してみるとまぁ、なんでしょうかwww

‘’書きなぐる‘’とはこういうことを言うんだなと感心しました。

ざっくり「まとまりがない!」記事となってます。

もっとnoteを上手に使いこなせるようになりたいっ!

わたしのようにヤーっ!て、辺りかまわず突っ走って迷ってる方やこれからnoteを始める方もこれを読んでリラックスして書き始めてみてはいかがでしょうか。

noteで出来ること

◆好きなこと、伝えたいことを発信できる

◆クリエーターを応援できる

◆おなじ趣味や思考の仲間とつながれる

SNSが普及(ふきゅう)しているなかでこの説明は不要かと思いますが、基本的なスタンスなのでおさらい程度にみてください。

2. noteを楽しむ

noteが大切にしていることがあります。

【創作を楽しみつづける ずっと発表しつづける】

そのために誰でもかんたんに作れるプラットフォームを提供する。

楽しみながら気軽に発表をつづけるには、無理せず生活の一部として取り入れることが望ましいでしょう。

3. たのしいnoteのスタンスとルール(マナー)

まずは、無理せず楽しむためには、基本的なルールを知っておくべきひつようがあります。

◆大切なこと   ・感じたことを素直に発信する

         ・たくさんの人が読むことを
          想像する

         ・感想はいろんな意見がある

◆注意すること  ・ほかの記事を転載
         (もろパクリ)はしない

         ・記事を書くことで傷つく人がいないか想像する

         ・世間は善良な人ばかりではない

         ・記事を見てだまされたと思う
          書き方をしない

どんな世界でも無責任な表現行為はしてはなりません。

あなたの表現で、力が湧いてきたり、勇気をもらえたり、自信がついたり、とてつもないエネルギーとパワーを与えることができます。
その反面、立ち直れなくなったり、閉じこもったり、死をかんがえたり、と絶望を与えてしまう取り返しのつかないことに発展することもあります。

目に見えないからこそ、耳で聞こえないからこそ、【心】全部でしっかりと相手がいることを感じることがとても大切だと切に願います。

まとめ

・noteは、同じ価値観を共有したり発信できる

・誰でも簡単に楽しく気軽につづけられる

・楽しむために必要なルールを覚えておく

noteは、たくさんの文化・分野の人たちが共存している街とおもってください。また、サイト環境もとても良くできています。

サイト内の雰囲気づくりが、初心者にとってよい環境が整っているとわたし自身いちばんかんじているところです。

それにnoteの環境では以下の条件が組み込まれています。

・ランキングがない

・広告がない

・編集部からのおすすめ記事へのエスコートあり

初心者にとって右も左もわからないとき、横から後ろからといろんな情報が出入りすると、とても不安になったり手が止まったりします。

わたしも行ったり来たりと前に進めずグルグルとその場を回っていたことを思い出します。

なので、これを読まれた初心者の方へわたしから、いちばん伝えたいことは、リラックスして周りを気にせず、自由にゆっくりとnoteに向き合うことをおすすめします。

きっと、すてきな積みかさねができ、いろんな人の役に立ち寄り添える存在となると思います。

以上、note初心者がおぼえる3つのことでした。

今回は、#note公式 のYouTube【noteとは】から解説していきました。

it was my pleasure...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?