![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124363173/rectangle_large_type_2_46e75fa414566d892fc76863f0561ccd.jpeg?width=1200)
地元種によるギリシャナチュールに注目〜Vin Nature Memorandum #33〜
ギリシャのケファロニア島のスクラヴォス アルシミストSclavus Alchymisteの白。地元種ロディティス50%。畑はビオデナミやビオロジック。イメージ通りに柑橘系の香りと爽やか果実味が特徴だが、旨みや苦味、石灰質土壌のミネラル感もあり印象に残る。ギリシャナチュールに要注目。@富士屋本店日本橋浜町。
![](https://assets.st-note.com/img/1702378113028-8qI7hbDR0o.jpg?width=1200)
ギリシャのケファロニア島のスクラヴォス アルシミストSclavus Alchymisteの白。地元種ロディティス50%。畑はビオデナミやビオロジック。イメージ通りに柑橘系の香りと爽やか果実味が特徴だが、旨みや苦味、石灰質土壌のミネラル感もあり印象に残る。ギリシャナチュールに要注目。@富士屋本店日本橋浜町。