プライムシューターコラボ
この記事は「ゆるゆるスプラトゥーンの思い出byくくね Advent Calendar 2023」に参加しています。
はじめに
プライムシューターコラボはフォーリマ印。
つまりこれでナイスダマ使うといつもよりアゲアゲ早く撃てる?(※打てません)
※フォーリマギアはスペシャル性能UPが付きやすい。
今回はプライムシューターコラボ(以下プラコラ)です。
イカトドンについて
興味が出てきたらイカトドンにも生息しているイカタコちゃん達との交流もよろしくです。
https://ika.queloud.net/
※リンククリック前には以下もご覧下さい。運営方針はこちら↓
https://www.fanbox.cc/manage/posts/1601876
サクッとサブスペ構成紹介
3のプラコラは、サブ:キューバンボム、スペシャル:ナイスダマとはっきりいって現環境ではプライムシューター(無印)よりかなり使いやすい構成。
どちらかといえばメインを軸に戦う無印と比較すると最初はコラボから入って、メインの撃ちに慣れとくのもありなのかな、と思います。まぁキューバンボム置き織り交ぜのコンボは注意しないとインク切れ起こしやすいので注意が必要。
スペシャルのナイスダマについては、過去の金モデラー回にて語ったのでここでは割愛しますが、メインで遠距離担当しつつ敵の注意引きとガチホコバリア等のオブジェクトを破壊できるスペシャルの組合せはとても使いやすい。
実際にガチホコさんぽで見てみる
今回はネギトロでさんぽしつつ、プラコラの射程を簡単に見てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702593603598-L965GGjmK6.jpg?width=1200)
ネギトロでは安全な壁に隠れつつバリア割り参加可能
中射程(長射程?)シューターはやはりホコバリア割りに安全に参加できるのが良いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702593723252-x100629VpU.jpg?width=1200)
シンプルですが、射程が長い武器の活かし方は視野を広くもてることです。特にネギトロはバリアの左右に坂があるステージ。相手がそこから攻めることも考えられますが、プラコラならメイン(とキューバンボム)で牽制可能。
![](https://assets.st-note.com/img/1702593892267-87QqW0Mn2R.jpg?width=1200)
ここからキューバンボム投げて牽制可能
さんぽ中の撮影だったため、ナイスダマを打つシーンは上手く取れませんでしたが、短距離シューターで詰まったらプラコラで気晴らしするのもおすすめしておきます。
今後の課題
実は中長射程シューター、長らく(スペースシューター以外)触ってなかったと気づきました。ちょっと視野を広く持った方が良いかもしれません。
今回はここまで。読んで頂きありがとうございました。次回は長射程シューターの代表、ジェットスイーパー。
スプラトゥーン2,3で遊んでくれるみんなに感謝です。今年のクリスマスまで1日に1シューターを語り続けます。まぁゆるーくと。です。読んでくれてありがとうございます。