やまがみとわ

30代独身男性 医療従事者 病院で働きながら自分の人生模索中。 ココトモというサイト…

やまがみとわ

30代独身男性 医療従事者 病院で働きながら自分の人生模索中。 ココトモというサイトでボランティア相談員をしています。https://kokotomo.com/user/000000096381 日々の学びや、生きづらさをなくすためのヒントを発信しています。

最近の記事

自分の気持ちを大切にしてほしい

とわです(*^^*) 相談員活動をしていて、思うことがあります。 アドバイスをくれている人の意見がすべてだと思わないでほしいです。 私自身も含め、何らかのアドバイスをする場合は自分の考え方や経験をベースにお伝えすることがほとんどです。事実それでうまくいったからこそアドバイスとして成立するのですが… その考えがあなたにとっての正解かどうかは、また別の話です。人それぞれに考え方がありますし、行動を起こす理由も違います。 お話してみて、考え方とか価値観が似ているなと思える

    • 相談員活動記録1

      お久しぶりの投稿になってしまいました。 記事として、自分の考え方をまとめていく事をしていたのですが、8月末から相談員として、クライアント様からのお悩み相談を始めたため、その活動と記事の作成の両立が難しくなってしまっていました。 相談ページはこちらから 活動記録相談員の活動を始めてから1か月が経過したので、活動記録としてまとめます。 掲示板相談対応件数:7件 掲示板でお返事をいただけた件数:4件 チャット相談対応件数:8件(内 指名2件) チャット相談完了件数:5件

      • 「何だかわからないけれど、もやもやする」を解消する方法

        「よくわからないけれど、なんだかモヤモヤする」を解消するためには、原因を明らかにしていく必要があります。 「考えても原因がわからないから困ってるんだ!」 という声が聞こえてきそうですが、頭の中で考え続けるだけではダメです。頭の中で考え続けても、思考の整理が出来ずにモヤモヤ感がさらに増していく原因にもなります。 モヤモヤ感の原因を明らかにするためには、一旦頭の中を整理することが重要です。そのための方法として、私がおすすめするのは「とにかく書き出す」と、「人と対話する」です。

        • 生活リズムを整えてみよう

          「なんか、やる気が出ない」 「イライラしてしまって、人にやさしくできない」 「やらなきゃいけないことに、集中して取り組めない」 「仕事中や授業中に眠たくなってしまう」 上記のようなお悩みを抱えている方に向けて、少しでもお役に立てたら嬉しいです。 心の余裕が足りない なんだかイライラしてしまったり、やりたいことに集中して取り組めない 私にも、この経験があります。 今でもたまにそんな状態になることがあります。 そういう時は多くの場合、心に余裕が持てていない場合が多いです

        自分の気持ちを大切にしてほしい

          「この仕事、自分に向いてないかも...」と不安なあなたへ

          4月から社会人になったけれど、仕事を覚えるのも遅いし、出来ない事ばかり。先輩に迷惑をかけてばっかりで申し訳ない。 仕事に行くのがつらい…、この仕事自分に向いていないのかも。 実際に私が思っていたことです。 同じように思っている方もいるのではないでしょうか? そんなあなたに向けて、少しでも心が軽くなるお手伝いが出来たらと思います。 向き不向きを決めるのはまだ早い まだまだ始めたばっかり。 向き不向きを考えるには、早すぎると思います。 今の私自身も「今の仕事が向いてる!」

          「この仕事、自分に向いてないかも...」と不安なあなたへ

          仕事がつまらないと思った時にやってしまっていたこと

          社会人2年目までは、とにかく目の前の業務をこなしたり覚えたりすることに必死だった。毎日やるべきことに追われていることで、視野が狭くなってしまっている。仕事をつまらないなんて考えている余裕すらない状態。 3年目ともなると、ある程度の仕事はできるようになり心に余裕が出てくる。後輩もできて、組織内での影響力も多少出てくる。そこで気が付いてしまった、「仕事がつまらない」と。 今日はそんな時にやってしまっていた行動を書いてみます。 一緒に行動を振り返ってみて、やってしまっていないか

          仕事がつまらないと思った時にやってしまっていたこと

          後悔しない選択をいかに取れるか よくない事が起こると、大なり小なり後悔は発生する それをなるべく小さく、なるべく短い期間ですませて、最終的に納得とか自信とかが残るような選択がしたいし、選択するための支援がしたい ふと、そんな事が寝起きで浮かんだ今朝でした。

          後悔しない選択をいかに取れるか よくない事が起こると、大なり小なり後悔は発生する それをなるべく小さく、なるべく短い期間ですませて、最終的に納得とか自信とかが残るような選択がしたいし、選択するための支援がしたい ふと、そんな事が寝起きで浮かんだ今朝でした。

          今朝は自分の変化を感じたので、書き残す。 今まで本を読んで、内容を受け入れるだけだったのが、今回は違った これはどうなんだろうって疑問が自然と湧いてくるように ただ事実をそのまま受け入れるだけじゃなくて、考えて噛み砕いて取り入れる事ができ始めた…かな?…

          今朝は自分の変化を感じたので、書き残す。 今まで本を読んで、内容を受け入れるだけだったのが、今回は違った これはどうなんだろうって疑問が自然と湧いてくるように ただ事実をそのまま受け入れるだけじゃなくて、考えて噛み砕いて取り入れる事ができ始めた…かな?…

          #11 良いも悪いも自分の捉え方次第

          こんばんは、とわです。 少しお久しぶりになってしまいました。 あれやこれや、やりたい事やってみたり、惰性で続けている事やってみたり、仕事したり、自己理解プログラムやってたり、色々やってたら記事を書く時間をなかなか作る事が出来ませんでした。 なんやかんやで、割と充実している日々を過ごしております。 自己理解プログラムで、自分と向き合う時間を作り始めてはや1ヶ月。 現在、自分の才能を確認中でございます。 が、 自信のなさが半端じゃないので、「自分に才能なんかないわ!」って

          #11 良いも悪いも自分の捉え方次第

          0か100か 後輩と話していて気がついた自分の思考の癖 中途半端な仕事はしたくないし、してる人を見るとモヤモヤする。 100を目指すからしんどい思いをするし、100に近づかないものは、0にして努力を無駄にする 70程できるようになると良いのかな でも、それは妥協かなとも

          0か100か 後輩と話していて気がついた自分の思考の癖 中途半端な仕事はしたくないし、してる人を見るとモヤモヤする。 100を目指すからしんどい思いをするし、100に近づかないものは、0にして努力を無駄にする 70程できるようになると良いのかな でも、それは妥協かなとも

          誰かに対するモヤモヤを伝えたとて、それは単に価値観の押し付けあい 互いにわからない感覚を押し付けあってるだけだから、折り合いのつけようがなかったりもする だからモヤモヤ感はそのまま 価値観が合わない人と関わらないのが正解? んー、もったいない気もする…上手く人と関わりたい

          誰かに対するモヤモヤを伝えたとて、それは単に価値観の押し付けあい 互いにわからない感覚を押し付けあってるだけだから、折り合いのつけようがなかったりもする だからモヤモヤ感はそのまま 価値観が合わない人と関わらないのが正解? んー、もったいない気もする…上手く人と関わりたい

          他人は自分とは違うから、自分の経験は他人の役には立てない って思うのに 他人の経験や知識は自分の役に立つ と思うのは矛盾してる どちらかが間違っている どちらかというか、明らかに前者の思考なのだけれど となると、自分も他人の役に立てると思える事がベスト かな?

          他人は自分とは違うから、自分の経験は他人の役には立てない って思うのに 他人の経験や知識は自分の役に立つ と思うのは矛盾してる どちらかが間違っている どちらかというか、明らかに前者の思考なのだけれど となると、自分も他人の役に立てると思える事がベスト かな?

          眠たい状態で活動しているとね、ネガティブな思考に陥る事がよくあるんですよ。 情報収集してても、「凄い人が言っている凡人には理解のできない事だ」とか思っちゃう。 受け取るタイミングによっては、「為になる情報をありがとうございます」ってなるのにね。 自分的には睡眠ってかなり大事。

          眠たい状態で活動しているとね、ネガティブな思考に陥る事がよくあるんですよ。 情報収集してても、「凄い人が言っている凡人には理解のできない事だ」とか思っちゃう。 受け取るタイミングによっては、「為になる情報をありがとうございます」ってなるのにね。 自分的には睡眠ってかなり大事。

          #10 自己理解プログラムを受けて変わってきたこと

          こんばんは、とわです。 自己理解プログラムを受け始めて今日で2週間ほどが経過しました。 正直に言いますと、受けることを決意した時に比べ、熱意は落ち着いてしまっています。 当初の、やるぞ!!みたいな気持ちは無くなってしまっていますが、冷静に、着々と今できることをできる限り、嫌にならない程度で進めていけている感じです。 自分の人生についてちゃんと考える機会なんて、今までやってこなかったことで、新しい発見があるのかなぁなんて思っていましたが、自分の頭の中身なので、衝撃的な過

          #10 自己理解プログラムを受けて変わってきたこと

          今まで周囲に流されてきただけの人生だった。 そうと思っていたけど、しっかりその時の考えまで思い出してみると、流されてるなりにも自分の意思が間違いなく存在していたことに気がついた。 良くも悪くも、自分が決めてきて、今がある その選択への責任も、称賛も全て自分に向かうべきなのかな〜

          今まで周囲に流されてきただけの人生だった。 そうと思っていたけど、しっかりその時の考えまで思い出してみると、流されてるなりにも自分の意思が間違いなく存在していたことに気がついた。 良くも悪くも、自分が決めてきて、今がある その選択への責任も、称賛も全て自分に向かうべきなのかな〜

          #9 初めは少しの差でも、時間が経つだけ差が開き続ける

          こんばんは、とわです。 今日は、大学生の頃のバイト仲間に久しぶりに会いました。 同い年で、彼は専門学校に通っていて1年後には就職を理由にバイトを辞めてそれっきり。 そんな彼と、今日会って話をしました。 結論から言うと、会って、話が出来て良かったと思う反面、めちゃめちゃ悔しい気持ちでいっぱいになってしまいました。 話してる時は、単純にすごいなって思ってただけだったけど、家に帰って思い出すと、何で自分は今そんな生活ができていないんだろうって。 彼が今している生活は、自

          #9 初めは少しの差でも、時間が経つだけ差が開き続ける