マガジンのカバー画像

ソフトウェア品質倶楽部

ソフトウェアテストに関する情報(資格、技術、技術書)などを定期的に追加します。 個別で販売しているノートは全て入っています。
このマガジンを購読していただくと、ソフトウェア品質倶楽部のコミュニティ(LINEグループ)にも参加…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#Foundation

JSTQB ビジネス成果を意識して学習する

はじめにJSTQBの資格試験を受験する方から、どのような勉強方法で合格できたかを聞かれること…

200
tatsumi_naoki
4年前
3

テストエンジニアがテスト設計をする場合の組み合わせ内容について思うこと

はじめにテスト設計をレビューする機会があり、その時の指摘内容から、自分がテスト設計をする…

200
tatsumi_naoki
4年前
1

アジャイルテスト担当者のビジネス成果

はじめにアジャイル開発モデルについての知識を得るために、まずはJSTQBのアジャイルテスト担…

200
tatsumi_naoki
4年前
2

偽陽性が起きやすいテストケースの特徴

はじめに自分が携わったプロジェクトで偽陽性が起きました。その時に使用していたテストケース…

200
tatsumi_naoki
4年前
1

テスト実行における偽陰性と偽陽性とは

はじめにJSTQB FLの復習をしているなかで、「偽陰性」「偽陽性」という文言が出てきたので、備…

200
tatsumi_naoki
4年前

デバッグとテストは見つけるものが違う

はじめにJSTQB FLの勉強会のために復習をしています。いまさらながら気づいたことがありました…

200
tatsumi_naoki
4年前

JSTQB FL デバッグとテストを区別する

はじめにJSTQB FLの勉強会のために復習しています。

¥200

JSTQB FL テストに共通する目的を識別する

はじめにJSTQB FLの勉強会のために復習をしています。

200
tatsumi_naoki
4年前

テスト目的はなぜ大切なのか

はじめに JSTQB FLシラバスでは以下が「テストの目的」として記載されています。 * 要件、ユ…

200
tatsumi_naoki
5年前

バグの検出率からわかること

はじめにバグの検出率の「高い」「低い」からソフトウェアの品質についてのコメントを求められ…

200
tatsumi_naoki
5年前

インシデントレポートで報告するのは故障?欠陥?

はじめに先日の勉強会でインシデントレポートで報告するのは故障なのか、欠陥なのかといった議…

200
tatsumi_naoki
5年前
1

バグランクの定義方法

はじめにこれまで様々な現場を見てきましたが、「バグランク」「重要度」などと呼ばれるバグマ…

200
tatsumi_naoki
5年前

境界値分析のテストを3値でやる意味とは

はじめに先日、JSTQB FLの試験勉強会をしていた中で、タイトルの「境界値分析のテストを3値で…

200
tatsumi_naoki
5年前
1

テストマネージャーのタスクをテスト担当者に委譲する

はじめに 現在担当している顧客にて、テストマネージャーが社内タスク(会議など)で忙殺されており、各プロジェクトのタスクがほとんどこなせていない状態です。そのため、テストマネージャーのタスクがボトルネックとなっていて、改善が必要だということになりました。 改善策の一つとして、テストマネージャーのタスクをテスト担当者に一部委譲するのはどうかという議論になったのですが、現場のテスト担当者は、所謂テスター(テストオペレーター)と言われる方たちです。 その中から、少し上位のタスクを行

¥200