見出し画像

オーラデッキ語りinダスクモーン

「ダスクモーン:戦慄の館」でオーラデッキを作る予定だったが、
パックの引きがあまりに悪く遅れてしまった!


噂によると既にオーラデッキが活躍しているらしい!
どんなデッキなんだろう?
やっぱり【装甲アルマジロ】入ってるのかな???ワクワク…



(Untapped.ggより)

は…?
赤のアグロにオーラ足すのはレギュレーション違反でしょう  ←???


そういう事ではなく…
もっとしっかりとした←??  オーラデッキは出てきていないのか?

お、どうやらあるみたいだ。


(白黒)

(白緑)

(白青)


うーん…?(不満)
確かにデッキの完成度は高いけれど、【ヴィクター】、【ケイリクス】
って機能するのか?
今の環境で3マナクリーチャーが生き残れるかというと…


ダスクモーンの白青クリーチャー2種も、シナジーはあるけど
すぐに除去されちゃいそう。(どちらも1枚も引けなかった負け惜しみ)


でも、【毒茸の賞賛者】が環境入りクリーチャーになったのは嬉しい。
タップインの【ヴァルガヴォスの棲み処】が入っているのは驚いた。
【ヴィクター】の効果発動のために白黒には入っているのだろう。
オーラデッキは序盤から殴っていくものだと思っていたが、
どの色のデッキもある程度長期戦を見据えた構成になっているのか。


みんなが多色を試しているなら、あえて単色で行こう。
白単オーラデッキだ。
まず最初に試した形がこれ。

白単であることのメリットは以下のとおり。
・色事故がほぼあり得ない
・無色の土地を入れる余地がある
・基本土地ばかりなので【骨化】を無理なく採用できる

実際にプレイしてみての感想を書き出してみる。

①オーラの引きに左右される

大体上の3種のことを指しているが、クリーチャーとのキーワード能力の
組み合わせなどで盤面のパターンが多い。
【幽霊による庇護】が飛びぬけて強いのは疑うところはないけれど、
こればかり引いても手札切れでやることがなくなる時もある。
【天上の鎧】でキルターンを早めたいし、【飛行の羽】でリソース確保もしたい。全部4積みするべきカードだし、こればかりは仕方ない。

②クリーチャーについて

【呑気な物漁り】は、想像以上の強さだった。クリーチャーが2体並ぶことはないと思っていたが、
・1ターン目に何かクリーチャー(アルマジロだと残りやすい)
・2ターン目に物漁りと1マナオーラを出す
という動きをすることがあるので、その場合に物漁りの効果先を最初に居た方のクリーチャーにすることで、相手はどちらのクリーチャーを除去するか悩むことになる。複数引いても爆発力があり、4積み確定でいいだろう。

勝ち確定の状況

【遺跡潜みのコウモリ】【鉱夫の導鳥】の競争は、アンコモンのコウモリが優勢。
【鉱夫の導鳥】は警戒を持っているのだが、このデッキに入っているオーラは【天上の鎧】がないとタフネスが上がらないので(他はパワーだけ)、
相手の攻撃をブロックしたくても相打ちになってしまうから出来ないという状況が多かった。
鎧があれば先制攻撃も付くので鳥の警戒とはすごい相性は良いのだが…
赤アグロとの対面も見て絆魂が最初からあった方が強そうだ。
コウモリを2枚しか持っていないので、作製し次第入れ替えるつもりだ。コウモリ4・鳥2でも良いだろうけど。


③骨化について

【幽霊による庇護】だけに除去を任せるのは心配。
赤単のクリーチャーは勿論として、【止められぬ残鬼】などコンボ系の
クリーチャーも放置する訳にはいかない。

まずい

【骨化】は2マナ使うことと、場合によってはこちらの打点は一切変わらない場合もあるので何枚採用するかは難しい。今の所3枚採用だが、代わりにクリーチャーを増やしてもいいだろう。
上に出ている白青の【知りたがりの光霊】がいれば【骨化】を1マナで使えるのは白青オーラの強いポイントだ。

④自由枠のインスタント

【ロランの脱出】は【破片魔道士の救出】だけでは守るカードが足りないと思って採用している。4枚も必要かは微妙だが、占術1が強くて助かる。
【家畜盗みの暴走】は二段攻撃目当てで採用しているが、正直まだ判定が
定まらない。もちろんこのカードで勝利する試合はあるのだが、このカードを抱えて負ける試合もある。他のオーラ・クリーチャー・除去を入れた方が勝率が上がる可能性は十分ありそうだ。


⑤無色土地

単色デッキなのでこういった諜報ランドが採用出来る。
引きたいカードが次々と変わるデッキなので諜報1がありがたい。
しかしこの白単デッキのカードの多くが白1シンボルなので、無色土地を1枚ならともかく2枚以上引いてしまうと肝心な時にカードが使えなくなる
リスクがある。そのため採用は2枚までとしているが、単色のメリットとしては正直物足りない。


総合的に見て、オーラデッキは多色の方が強いと認めざるを得ないか。
ダスクモーンで登場した境界ランドも白青、白緑とオーラデッキの色が
しっかり揃っているため、色事故のリスクも減っているのが追い風だ。

1枚も引けませんでした


それでも、単色デッキは作りやすい・動かしやすいという強さ以外の良い所があるので、ここから色を足すのも含めて強化していきたい。


後は2マナクリーチャーを採用するかどうか。
2ターン目に出して即除去された時のテンポ損が大きすぎるのであまり信用していない。青には瞬速持ちだったり、ブロックされない生物だったり、優秀なクリーチャーはいるのだが。




というかなんで誰も【装甲アルマジロ】使ってないの…? 強いのに。
実際に戦っていると、起動効果を使うことは普通にある。
全体的にカードのコストが低いので、手札を使い切って
「あれ、もうやることないぞ」となったらマナフラ受けになるのだ。


オラオラオラオラ
オーラァ!


今後のオーラデッキの活躍にご期待ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?