![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101460813/rectangle_large_type_2_54d41a1cf41523e162ec81d1fd735133.jpeg?width=1200)
梯子の降り方
「おーい、いつまで遊んでんだあ」
「遊んでんじゃないよー、探検してんだって、宝さがしだってば」
「そんな高いところに昇ってばかりじゃ、しまいにお天道様に届いちゃうぞー」
「だって下の世界ちっとも面白くないからさー」
「んなこと言ったって、みんな下で我慢してやってんだぞー」
「やーだね、下に宝もんなんてないの知ってんだから」
「そんなもん探してた日にゃー日が暮れちゃうから、みんな目先のガラス玉で満足してんだぞ」
「だって、そんなもんすぐ壊れたり、取られたりしちゃうじゃないか」
「だからみんな気を付けて宝箱にしまってるんだぞー」
「ガラス玉なんてちっとも興味ないや」
「おーい、飯だぞー、飯、早いとこ降りてきな~」
「おいよ~、いま降りっから」
![](https://assets.st-note.com/img/1680066832342-XgTm0fANjY.jpg?width=1200)
みんな子供のころから
高いところに登ったり
宝探しが
大好きだ
でも、いつの日か
そうしたことが
ばかばかしくなって
だれもその梯子を昇ったり
さがしたりしなくなる
でも、
怪我したり落っこちたりしながら
宝探しをする人が
わずかにいる
彼らは
こんどは
昇ったっきり
降りてこなくなる
昇ることは楽でも
降りることは怖い
しまいに
降りてくることを忘れる
果たして彼が宝物を手に入れたのか
それとも、なにも手に入らなかったのか
だれも知らない
彼は二度と梯子から降りてこなかったから
「おーい、飯だぞー、飯、早いとこ降りてきな~」
「おいよ~、いま降りっから」
![](https://assets.st-note.com/img/1680078965728-U0gtJBrGsY.jpg)
いいなと思ったら応援しよう!
![Monikodo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91633300/profile_f98072f7b5c94415d3f448f232f5b200.jpg?width=600&crop=1:1,smart)