
かっこいい写真ってなんだろう
ワシは写真を撮るのは好きだけど、写真やカメラのことをきちんと勉強したことはないし、だから細かいテクニックは知らないしライティング技術なんてさっぱりだし、モデルさんと上手くコミュニケーションを取りながら撮影するなんて小っ恥ずかしくてできないし、構図決めて三脚立てて粘り強く意図するタイミングを待つなんてもめんどくさくてできないから、どうしても周りの風景やイベントで「これはっ!」って思った場面にカメラをさっと出してさっと撮ってってのしかできない。そこで重要なのは常に周りに面白そうなものがないかって注意を払うことと、カメラをさっと取り出してさっと撮る体力と瞬発力だと思うのですね。みんな高いカメラを買えば写真がうまくなると思いがちで、それは勘違いな部分もあるとは思うけれど、思ったときにさっと取り出してすぐに撮れる状況になったり、素早いフォーカスや露出調整などができるっていう部分では安いカメラよりも高いほうが有利であることはたしかでしょうね。特にスポーツ関連や報道カメラマンにとって、そのシーンはその一瞬にしか存在しないから、性能の良いカメラは道具として必須でしょう。自動車レースにノーマルの軽自動車では出場しないのと同じ。
で、例のトランプ氏が銃撃されたときの写真のように、とある瞬間を切り取った写真についてですが、その写真に対しては「あのタイミングであの美しい構図の写真を撮ったのは素晴らしい」とかいう評価もあるけれど、星条旗をバックにってのは銃撃がなくても構図としては狙ってたろうし、とっさに露出や構図を決めてフォーカス合わせて単射で撮ったってわけじゃなく、ソニー謹製のα9自慢の高性能なフォーカス機能と連射機能でたくさん撮った写真のなかのベストの一枚だろうし、おそらく現像で修正したりトリミングしていちばんいい構図にしているに違いないし。
とはいっても銃撃の危険があるあの場面であの場所でカメラ抱えて撮ったっていう度胸や決断力はすごいと思いますし、ピューリッツァー賞受賞経験があるプロカメラマンだから、そのテクニックは確かだろうしで、決してカメラマンが凡庸などとは思ってはいないです。
そんなことを書いた後におこがましいけれど、ワシ撮った写真について、その場でオモシロイと思った場面をさっと撮るってことについて書いてみる。
タイトル写真は今年の博多祇園山笠で撮ったんだけど、こいつをSNSにアップしたとき知り合いからのコメントで「女性もおっさんのケツなんて見たくないよね」っていうものでした。
この時ちょうど雨が強くなり始めてたので写真右の女性はその雨を避けるために手を額に掲げていたんだろうけど、そのポーズがいかにも「おっさんのケツは見たくないなぁ」ってふうに見える。ワシがこいつをSNSにアップしたのはこの女性がいたほうが写真として面白いと思ったからだけで、そういったストーリーは思いついていなかった。データを確認すると女性が写ってない写真もあったけれど、やっぱ女性が写っている方が面白いと思ったんでこいつをアップしたんですね。

三人のおっさんが街の真ん中で非日常な装束をしつつ同じポーズで仲良く並んでなにか話をしてる場面をスナップ写真としては面白いと思うけれど、やっぱ女性がいたほうがいいと思うのですね。物語性があるっていうか、なんていうか。(ってその物語を見つけられてなかったくせに、エラそうに)
まあそんなわけで、偶然出会った決定的な場面に対応できる瞬発力と体力とそれを感じ取るセンスをワシはほしい。

アメリカ人ではないけれど、思わず民主党員になってしまいそう

ホームに仁王立ちしてるのは第64,65代内閣総理大臣の田中角栄氏。中国との国交を正常化したり(国交正常化の証としてパンダが日本へやってきた、ヤーヤーヤー)、日本中に道路を張り巡らせたりという功績もあるなか、ロッキード疑獄事件で失脚後も闇将軍と呼ばれたりで善悪まとめていろいろな評価がある人だけど、この角さんはかっこいい。ちょっとヤクザの親分にも見えるけど、今どきこういう押し出しの強い姿をさらす政治家はいないよなぁ。特にポーズをとってるわけじゃないんだろうけれど、角さんがコンピュータ付きブルドーザーと呼ばれたその力強さが感じられるいい写真だと思う。
こっからワシが撮った写真









これであなたもすっかり森山大道だ。




ぱっとしない写真もモノクロにしたらそれなりに見えたりするの法則発動もあり。