見出し画像

推し活推奨の職場

 「うちは、職員の推し活を応援しています。」と先日、係長が宣言していました。その言葉のとおり、確かにわたしの職場は推し活のための有給休暇の取得を全く止められません。まぁ、基本的に有給休暇の申請を認められなかったことないんですけどね。
 ということで、わたしも推し活真っ最中です。えへへ。
 前野健太って知っていますか?知りませんか?わたしも知るまで全然知りませんでした。ってちょっと?かなり変な話ですね。
 前野健太はシンガーソングライターで、今九州横断ツアーをしています。11月21日が大分県で、11月23日が福岡県でした。そして、明日11月25日が佐賀県で、11月26日が長崎県です。まぁ、全てに行く必要はないかもしれませんが、全てに行こうと思うと、かなりの有給休暇を申請する必要があります。申請しました。認められました。ありがとうございます。
 わたしの他にも、SKY-HIの大ファンな同僚はライブや配信があるたびに休んでいます。ほかには、ちいかわ大好きな同僚は机の上に尋常じゃないグッズを展開していますが、誰にも止められていません。最近は、ちいかわのウサギの肩叩き棒で肩を叩いています。いいのか?推し活っていうか、肩叩き棒を職場で使うのありですか。
 同僚の中には、わが子が推しという人もたくさんいます。そういう同僚はわが子のために課金と有給休暇を繰り返しています。
 どちらも優先順位がどうとかで揉めたりしません。なんなら、推しのキャラとわが子を両立している人もたくさんいます。
 今、余裕のある職場の大事さを実感しています。生活のために働いていますが、楽しみとかよろこびがないと働きつづけられません。最近、ブラックな職場環境の話を聞くことが多くて、胃が痛い思いをしながら推し活をしている人たちのことを考えるだけで、わたしの胃も痛くなりそうです。
 そんなわけで、ホテルでビール飲みながら、ほろ酔いで大したメッセージもない文章を書いてみました。

いいなと思ったら応援しよう!