
〈牛乳を注いでる女〉〜プリンを作るの巻!
今日は、3つ年上の姉の誕生日。都合により、ケーキを持って行ってのお祝いが出来ないので、机の上に置いてあった、オランダ土産のガラス製のペーパーウェイト、フェルメールの〈牛乳を注ぐ女〉を模写(^∀^)。これで似せて書いたつもり?!(*゚▽゚)ノと、驚かれつつも、なかなか良いと思います、との感想をくれる方や、怖い(≧∇≦*)!という方も。
この絵の写真を撮って、姉にLINEで送り、おめでとうを伝えた。姉の感想は..
また、お仲間の一人は..
など、面白く反応してくださり、下手でも描き甲斐があるというもの(^∀^)
それとは、別に、小麦粉が使わず残ってしまっているので、ホームベーカリーでパンを作ろうとして、牛乳を買い、玉子を買い、その他、サラダの葉っぱ野菜、季節のビワなども購入して帰ってきたら、何故かプリンを作ろうと、思い立ってしまった。
プリンカップがないので、2種類のグラタン皿に、作ったプリン液を注いで、レトロ電気オーブンにイン!(´∀`*)
すごく久しぶりに、レトロ電気オーブン2回目の、使用!
(5月30日の、私のnote投稿で、そろそろマカロニグラタン作りを!と書いたが、結局まだ作れていなかったので、今回のプリン作りが、数年ぶりのオーブン使用となりました。)
あ、全然使える!!全く問題なし!!
クックパドのレシピでは、出来たての温かいのを食べても良いと書いてあったが、食べてみると、甘い茶碗蒸し(@^▽^@)!な、感じ。
以前もそうだったが、冷やすと、それがちゃんと、プリンの食感になることを覚えていたので、慌ててはいない(^∀^)!あと、1時間ぐらいしたら、また味見してみよう。
※プリン、それなりに美味しかったが、お砂糖をすごく使うので、注意して食べないと、すごく太りそう(°∀°)やばいっ!