![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48840897/rectangle_large_type_2_55114191bc1636444d7322787720f4bb.jpg?width=1200)
貯金が出来ないと言う独身女性の事例
29歳美容師の方の相談です。
同じく29歳美容師のご契約者からのご紹介でした。
何気ない会話から貯金の話になりその場でLINEに連絡ありました。
まずは状況を聴く事からはじまります。
将来のライフプランを聴いて行きます。
それに沿ってライフサイクルにおける一般的なリスクを話して行きます。
一般的なライフプラン、一般的なリスクを自分にあてはめて考えてもらえるかが大事です。
一般的な話から自分はどうだろう?と考えるようになると真剣になります。
そして銀行で貯金した場合の利息についての話に移ります。
ideco,NISAについてのメリット、デメリットも分かりやすく説明して行きます。
このような話をしていけば…
借りに銀行で貯金して行けば、将来こうなります。
もし、ライフサイクルにおいて、こうなったら銀行はこうなります。
一方、こちらの場合はこうなります。
もし、こういう事がわかっていたら◯◯さんならどちらを選びますか?
100%後者になります。
では次回、プランをお作り出来ますが、見てみたいとおもいませんか?
独身女性のご紹介は、ほぼ100%ご契約になっています。
お客様と話をする時は、専門用語をいかに分かりやすく言葉にする事が大切です。