夢日記(4) 初夢
2021年1月1日(金)
義理妹の結婚式 ホテルの部屋で休んでいたところを呼び出される 緑の衣装ドレス 急いで着ている 誰も手伝ってくれない 間に合わない 一人バタバタ焦っている プリンセス 美女と野獣?歌を歌わなきゃいけない ミュージカル風 演出で会場に落ち葉?をたくさん散らすのでホウキで掻き集めながら歌う、と指示される 披露宴会場はディズニーランドのウェスタン系の飲食店みたいなこじんまりとしたところ 出しもの アイス ソフトクリーム 小さな男の子 音楽に合わせて男の子が顔ぐらいの大きさのアイスを食べる かなりダイナミックに 溶け始めているので服にもつく それを私が掃除しながら 男の子のあとについて めざましくんみたいな人形を曲に合わせて踊らせる 一応成功 舞台裏に捌ける
松ぼっくり 参列者も演出に参加しなければならない 外から松ぼっくりを拾ってきてテーブルに並べる みんな拾いに行ってしまい最後にはほとんど誰もいない 年配の参加者 大変だ、と少し愚痴を言っている 一人戻ってやっとまた新たな出しもの開始
奥の方で料理を作っている年配のママさん 亡くなったお義母さん 何か大量に黄色い丸いカステラ?のようなものを揚げている ママさんに一人じゃ大変だから、誰かに手伝ってもらわなきゃ と言われている 私はそれが耳に入ったが、病気だから無理!と逆ギレしていた 叫びに近い お義母さんは無言で少し寂しそうに下を向いている つらくて起きた
結婚式で走り回る夢の意味
夢の中の結婚式は、築いてきた幸せや人間関係など、人生の集大成とその転機を暗示しています。
肝心な晴れ舞台が台無しになるにも関わらず、結婚式で走り回ってしまう夢は、あなたが今、自分自身の築いてきたものを壊したい、もう逃げ出したいと思っていることを暗示しています。
特に恋人や配偶者とうまくいっておらず、あなた自身がもう自由になりたい気持ちが強いようです。
相手に精神的な負担を強いられているような場合や、不満を感じているときにこのような夢を見てしまうようです。
相手に不満があったり、二人を取り巻く関係や環境に変化があったときは、しっかりと話し合いをして、自分の気持ちを相手に伝えることが、関係を持続させる上でとても大切です。
人前で歌う夢をみたら、愛情に満たされている状態
人前で歌う夢をみた時は、あなたが人に表現したい状態を表しています。夢占いでの歌うというのは、癒し、愛や感謝を伝える、自己主張などを表しています。
人の前で歌っているので、あなたは伝えたい思いや主張したいことがあるのでしょう。また神への祈りなど神聖な気持ちも表しています。
歌うことで愛や平和を共有したいと思っています。とても愛情に満たされていて幸せを感じている状態です。
もしあなたが、社会性やメッセージ性の強い歌を歌っている場合は、自分のことを理解してもらえていない不満があり、他人をコントロールしたいのかもしれません。
掃除が出てくる夢の基本的な意味とは?
掃除をすると、自分の身の回りが整理整頓されて綺麗になります。夢で掃除をしているのは心身の浄化、問題の解消や不安の解消などを象徴しています。年末が近い時期などには、大掃除を意識していてこの夢を見ている可能性もあります。
掃除している場所に注目してみましょう。掃除している場所に関連している人物や物事が現在抱える心の悩み事そのものを表しています。きれいに掃除ができていたなら、悩み事は近いうちに解決に向かうでしょう。もし掃除できていなかったり、片付けたはずが余計に汚れてしまっていたなら、問題の解決にはもう少し時間と努力が必要であることを告げています。
アイスが溶ける夢は期待感が薄れる兆しです
アイスが溶ける夢を見た場合、それは今まで強く抱いてきた期待感が薄らいで、やがて失望へと変わっていく暗示です。思いのほか不調のままに、遅々として物事が進まないでしう。次第に諦めてしまい、仕事もプライベートも手を抜きがちになります。
情熱を傾けられるようなことが少なくなるイメージとして、溶けたアイスが描き出されているのです。元の状態に戻すためのエネルギーも無くなって、最終的に全く関心が無くなるでしょう。
アイスの夢の基本的な意味
アイスというものは甘く美味しい食べ物ですが、溶けてしまうともう食べられなくなってしまいます。そうしたイメージから、夢の中のアイスは、束の間の幸せや楽しみを象徴するものとなっています。アイスの夢は、アイスをどうしていたかがポイントです。
アイスを食べて美味しいと感じていた夢なら、あなたに束の間の楽しみがやってきそうなことを暗示しています。束の間といえど、あなたはその出来事を喜べるでしょう。アイスを食べきって寂しいと感じたり、もっと食べたいと感じた場合は、あなたが束の間の幸せや楽しみに執着してしまいそうなことを表しています。執着は捨て、気持ちを切り替えるようにしましょう。
人形の夢が意味するシンボル・暗示・心理状況とは?
夢占いにおいて人形の夢が意味するシンボルとは「自分自身」です。昔から人形というものは、正者の身代わりとして儀式など様々な場で活用されてきました。わら人形などは有名な身代わり人形ですよね。そこから人形というものは人を表しており、夢占いにおいては自分自身を表しているのです。また人形というものが人の分身として使われてきたことから「人間関係」を表すように。他にも夢占いにおいて、人形はどこにも行けずに置かれている様子から「孤独」を意味することもあります。ここまで基本的な人形の夢の意味についてみてきました。次にどのような状況や場面、登場する人物によって人形の夢が意味するのかをみていきましょう。人形の夢を見た時に気持ちが明るくなるほど、自分自身の持っている自信が大きいことの暗示です。この時期はどんどん挑戦してみるといい結果に繋がります。反対に気持ちが暗くなるほど、自己肯定感が低いことの暗示です。小さい成功体験を積み重ねていくことがポイントになります。また人形の夢と一緒に登場した人物が知らない人なら、自身が気づいていない新たな可能性が見つかることの暗示です。人から教えてもらえることが多いので、積極的に人と関わることがポイントになります。
亡くなった人(死んだ人)が結婚式にいる夢の意味
亡くなった人が結婚式にいる夢は、思い残していたことがいつまでも心の奥底に残って、後ろ向きな思考を作り出している状態を表します。
恐怖感と安心感が同居した夢の場面には、亡くなった人がまだ生きていたら過去にできなかったことなどをしてあげたいという気持ちが反映されています。
不可能なことと分かっていても、固執してしまうのでしょう。
人生ではつい悔やんでしまうことはあるかもしれませんが、いつまでも引きずってしまうと、心をないがしろにしてしまいますよ。
結婚式の夢は変化や成長の意味も持ちます。
生まれ変わった気持ちで過ごし、悔やみをエネルギーへ変えちゃいましょう。
亡くなった人の夢の基本的な意味
亡くなった人の夢は、亡くなった人の姿を借りて潜在意識があなたにメッセージを送っていると言われます。
ただ、最近亡くなった人のことを考えていた自覚があれば、単純にあなたがその人を想い、夢にまで見てしまったと解釈できます。
そうでなければメッセージ性のある夢と考えられるため、夢の中に現れた亡くなった人の様子に注目しましょう。
まず、亡くなった人があなたに対して何かを言っていたのなら、それはそのまま夢からあなたへのメッセージです。
内容を思い出し、参考にしてみると運気が上がると期待できます。
亡くなった人が無言の場合は、特に表情を思い出してみてください。
表情や雰囲気があなたへのメッセージを示します。
明るい表情であった場合、現在のあなたは正しい道を進んでいるということを表します。
笑っているなど特に明るい雰囲気であれば、良いチャンスが舞い込むことも期待できる夢です。
逆に、暗い表情であった場合、何か改善すべき点があることを表します。
泣いているなど特に暗い雰囲気であれば、トラブルの予兆です。
基本的な生活習慣など身の周りのことを見直したり、他の人から見たあなたについて教えてもらっても良いかもしれませんね。
亡くなった人の夢はいずれも、今のあなたを改善したりさらに前進するきっかけとして現れたチャンスなのです。
それではここから、夢の状況や登場人物ごとに、どのような意味があるのかを詳しく説明していきます。
複数の状況があてはまる場合には、それぞれの意味を組み合わせて夢の意味を捉えてみてくださいね!
【振り返り】
大晦日にたくさん動いて腰がすごく痛く全く寝れなかったが、朝方に寝れてその時にお義母さんが会いにきてくれたかもしれない。言いたいことはすごく分かることだった。