
【RX 富田駿】2023.10.1 稲城クロス ME4B 6位
目標と準備
今シーズン初めてのシクロクロス。
ここ最近は長時間の練習はできずにボリューム自体は少なくなったけれど、頻度は落とさずになるべくフィジカルを保つように意識して練習してきた。
ただ久しぶりのレースでどれだけ走ることができるか想像できなかったので、
このレースは次戦に向けての力試しというような位置付けだった。
シクロクロスはゼッケン番号順に前に並ぶことができるが、初戦は前年度のポイントが反映されるので5番かなり前からのスタート。人数的に3位までが昇格可能だが前シーズンの感覚的に厳しいだろうと思っていた。
試走は時間いっぱい使って、チームメイトの後ろに着かせてもらい走る。
スタートと同時に長い直線があり、その後左に曲がった後はクネクネとコーナーが続く。コーナー区間は見通しが悪く、かつ道もデコボコしていて難しい。上手い人とそうでない人の差が出るコースで、チームメイトの試走ペースについて行くと自分にはオーバースピードで膨らんでしまったりズルッと滑ったりしてしまう。
試走後も時間があったので10分ほど流した後に30秒ダッシュ、30秒レストを7−8本というアップをした。
空気圧はF1.71 R1.73 体重65kg
レース3時間前にコンビニの塩にぎり2つ。レース1時間前にブーストショットを摂って備えた。
レース
1列目の左端スタート。直線以外はなかなか抜きどころがない細いクネクネとしたコースなのでスタートが重要。クリートキャッチに少し手間取り前に出られず5番手で最初のコーナーを曲がる。ホールショットを取った選手の後ろに並ぶ形で最初は行列になっていたが、前の選手がミスしたタイミングで二人が抜けていく。自分はミスした選手を抜くことができずにその後ろについてしばらく走る。前の2人はかなり早くそのまま抜けていってしまった。

3位争いのパックでしばらく走る。コーナーの続く区間でジリジリと離されてしまい、そのまま後ろから来た選手に抜かれて5番手に。
直線と階段はできるだけ頑張っていたが、コースのほとんどを占めるコーナー区間はミスをしないようにと意識するあまりにゆっくりになりすぎてしまった。
最後の最後にも一人に抜かれて結局6位でフィニッシュ

リザルトと反省
6位/50人出走
先頭から1分53秒遅れ
1位の選手とこれだけ離れていたのかとリザルトを見て驚いた。シクロクロスはゼッケンが前の選手が有利なのは間違いないけど、強い選手はほぼ必ず上位に上がってくる。実力があって勝つ準備ができている人が勝っていると思う。
今回のレースで昇格を目標にできなかったのは自分の準備が足りていなかったからだと思う。必要なことをもう一度考え直して、ちゃんとレースとして走れるように練習していきます。