![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121632425/rectangle_large_type_2_3b97c3978785e7eae62b236e69aead33.png?width=1200)
B-LOG3~ネタデッキで戦ってきた~
「良いネタ入ってますよ!」
不定期連載の第3弾、11月19日~12月28日分の投稿です
ここ1か月間、自分の好きな「ネタデッキ」で参戦しました。
その対戦記録「Battle-Log」を残します。
いつも通り「ネタ」の解釈は任せます。
11月11日
レイジングサーフ発売から約1ヶ月経過。今更ながら「ガブリアスex」に着手してみました。レイジングサーフが買えないけれど、シングル価格がお手頃になってきたのがキッカケ。
おそらく世の中には強いガブリアスデッキが広まっているとは思います。でも、ネットから距離を置いて自分の考えで始めるのがデッキビルダーのプライド。
選んだ相方は「親子ブロロローム」でドロー特性と3エネアタッカーが良いかな?と思って作成。この時点で流行りそうだったブシンエンテイの弱点をつける色組み合わせです。
ところが、ガブリアスのワザ効果が「闘エネ」だけなことを「基本エネ」と誤認する欠陥構築でした。
老眼なので、と言い訳w
今日のネタデッキは、【ガブリアスex・ブロロロームex】でした。
— トムリン (@tom_ring_) November 11, 2023
う〜ん、イマイチw
道具の枠が取れないこと、エネ管理がムズイことが欠陥かな。 pic.twitter.com/mRQahS33kw
11月14日
前回のジムバト参加時に店員さんから「(優勝した)グレンアルマ使わないんですか?」と言われたので、リクエストに応えて使用。
深い考えなく試したいカードに差し替えたら改悪でした。数枚差し替えるだけで、回り方(回し方?)が大きく変わるのがポケカの楽しいところ。
この失敗からヒントを得て、再び強くなるのは別の話に。
ジムバトだん、グレンアルマで全敗。
— トムリン (@tom_ring_) November 14, 2023
差し替えてみたら改悪でした( ; ; ) pic.twitter.com/I1VHOsJKT4
11月19日
初めて参加するお店は、大会形式がスイスドローでなくトナメ方式。「勝てば一緒でしょ。」と舐めてかかったら初戦負けでした。
ヒスイダイケンキは打点アップを満たすことが難しいポケモンでしたが、テツノブシンで簡単に。コンセプトは悪くないけど構築が甘かったです。想定した展開が前のめり過ぎた。じっくり闘う構築でも良かったなと反省。
今日のジムバト・トナメ方式一回戦でガン事故負けした【ヒスイダイケンキ・テツノブシン】です。
— トムリン (@tom_ring_) November 19, 2023
博士の研究は、ナナカマドにしましたw pic.twitter.com/axdNSN1xDk
11月24日
テキスト誤認したガブリアスを改良して参戦。
ポケモンは、懐かしのブレンドエネを彷彿される「水・闘・電気・鋼」の4色入りです。
大会後に(そんなに悪くない)と呟いてますが、ポケモン呼ぶグッズが少ないことが原因で上手く回らず。
ネタデッキとはいえ連敗続き( ; ; )
僕にありがちなのですが、試行回数が少なくて欠陥を見落とす傾向があるので、もう少し時間をかけて完成度を上げて参戦したいですね。
今日のジムバトは、【ブレンド・ガブリアス】使って全敗。
— トムリン (@tom_ring_) November 24, 2023
そんなに悪いデッキじゃないの。 pic.twitter.com/54csJyp47I
![](https://assets.st-note.com/img/1701763221501-iijrQc1PVi.png?width=1200)
11月28日
ありふれたエンテイブシンを使用。※リスト割愛
HP60以下の人権じゃないや、モン(スター)権が脅かされてることを実感。
ジムバトだん。
— トムリン (@tom_ring_) November 28, 2023
エンテイブシン使って、先1ゲームセットの実績解除。
ということで、我が家の壁打ちリザードンを改良しました。
普段からネタデッキでジムバトルに参加してますが、流行デッキへのプランを考えるため、殆どのデッキを作ってあります。敵を知り己を知れば百戦危うからず、の格言がありますからね。
なので、所持デッキは、環境デッキ5〜6、ネタデッキ4~5と常に10個ほど所持してます。
今回の改良ポイントは、たねポケの最低HPを70にすること。当分は、スタートが悪くなるリスクとブシンエンテイとマッチするリスクを天秤にかけそうです。
我が家の壁打ちリザードン。
— トムリン (@tom_ring_) November 28, 2023
HP70を無くすことにした。 pic.twitter.com/zGmqOTOL2A
12月1日
新弾「シャイニートレジャーex」発売当日の大会。
事前に組んでおいた「ネィティオ」デッキにお店で購入した「クエスパトラex」を入れて参戦して見事に優勝!
突貫工事ながらネイティオのスペックが高いことを再認識。
アタッカーである「ミュウツーとクエスパトラ」がエネの「分散と集中」で相性悪く、シナジーでなくバレット感覚かな?
(いつか輝くはず)と用意しておいた逃げゼロのヒラヒナが活躍して嬉しいですね。
「進化デッキのたねポケ選びは大事」と師匠からの教えを守り、発売時に買っておきました。デッキビルダーとして、作りたい時に手元に現物があるように準備しています。
今日使ったデッキレシピは、構築ミュウツー改造。
— トムリン (@tom_ring_) December 1, 2023
ヒラヒナが逃げゼロで、1T目オトシドリexのファストキャリー率が高いぞう!
昨夜突貫工事だったため、クエスパトラex2枚目の枠が見つからず断念。
エネをどこにつけるか難しいコンセプトになったのが難点。 https://t.co/RCgqVhlhMf pic.twitter.com/p95OuxqNMU
12月6日
初のテラスタルバトル参加は、無難に悪リザで3位。
シティリーグやチャンピオンズリーグと無縁な僕。ここからテラスタルバトルに突入していきます。
今日のテラスタルバトルで使った【悪リザードン】のデッキリスト。
— トムリン (@tom_ring_) December 6, 2023
家庭内バトルでクエスパトラex🌱にボロ負けしたのでエンテイex採用。
58枚ロストを意識してジラーチとマナフィを抜かないポケモン構成。
テツノブシンいないなら、ビッパはHP60でも良いかな。 pic.twitter.com/Ua6wHfGLSi
12月10日
日曜日、家族とテラスタルバトルへ参加してきました。
【クエスパトラex・ネイティオ】を使って、3勝1敗ながら上位圏外。
ジムバトル&テラスタルバトル共にお気に入りのクエスパトラデッキ。
ある程度構築が固まったので記事を執筆しました。
https://note.com/tomring/n/n938a440d4ddf
同じ大会で家族は、新ネタのラウドボーンを使いました。
完成度50%にしては、手応えを感じたので煮詰めることに。
今日のテラスタルバトルで家族が使った【ラウドボーン・アルセウス・エンテイ】のデッキリスト。
— トムリン (@tom_ring_) December 10, 2023
完成度50%くらいとマダマダだけど、2勝2敗と思った以上に良い結果。
アチゲータの種類が違うところが慌てて作った感ありw pic.twitter.com/nxgWaLHiGT
12月19日
完成したラウドボーンで再びテラスタルバトルへ。
思惑通り悪リザに対して圧倒的な強さを発揮してくれて、デッキビルダーとして満足した日。
テラスタルバトルだん。
— トムリン (@tom_ring_) December 16, 2023
悪リザ4連戦を3勝1分で乗り切り3位でした。
ラウドボーンいまだ負け無し! pic.twitter.com/3vd3h384zz
なかなか良い感じに仕上がったので、解説記事を執筆しました。
12月21日
テラスタルポケモンを片っ端から組む!
ということで、流行りの?アマージョにチャレンジしましたが惨敗。
収穫は、ピジョットexがどのようなデッキで活かされるか分かったこと。
デッキ作りの引き出しが増えました。
今日使った【アマージョex・ピジョットex・テツノブジンex】のリスト。
— トムリン (@tom_ring_) December 21, 2023
マスク被ったり、ルームに閉じ込めたりせず、「タキオンビット」絡めて光速でサイド取りにいくコンセプト。 pic.twitter.com/0CgKQE840E
12月26日
テラスタルポケモンを片っ端から組む、その2!
ロストフーパexで優勝!
このデッキ、通常ジムバトルで戦えるポテンシャルありました。
テラスタルバトルだん。
— トムリン (@tom_ring_) December 26, 2023
ロストフーパで優勝! pic.twitter.com/AkMZIOXyEa
最後に
約一か月間、前半は予告通りレイジングサーフのデッキ、後半はテラスタルバトルのデッキで遊んできました。
全デッキを新弾グッズ「大地の器」が色んなデッキ作りを支えるといった印象です。
そして!
テラスタル仕切り板、自力コンプ! pic.twitter.com/exI0Q6WkvJ
— トムリン (@tom_ring_) December 26, 2023
テラスタル仕切り板10種をコンプしました、嬉しい!
約一カ月での達成は、予想よりメッチャ早かった。来月以降もテラスタルバトルを中心にしつつ、古代・未来のデッキを作ってみるつもりです。
いいなと思ったら応援しよう!
![トムリン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43971780/profile_0c54b98b392e47d858bbb4ae2f601295.jpg?width=600&crop=1:1,smart)