見出し画像

アンサンブルするのも聴くのも…。

8月24日オオサカン昼下がりの音楽会シリーズ「ローブラスアンサンブル~てんこ盛りローブラス~」が終演いたしました。

てんこ盛りローブラス、めっちゃ好きなネーミングです。
ローブラスチームの個性的でゆるっと自由な感じが出てて…。


さて、今回のコンサートは1時間のコンパクトサイズでなおかつロビーにステージを設けたロビーコンサートというライトな催しでした。

選曲も様々。
クラシックもあればなんとT.M.Revolutionまで揃った異色のプログラムでした。
HOT LIMIT私もやりたかった(こちらはトロンボーンチームの選曲)。


アンサンブルコンサートというのが私結構好きでして。
演者側としても観客側としても。

いろんな意味で演者のパーソナルな部分に触れられるのが、アンサンブルコンサートの魅力じゃないかなあと思っています。
(※アンサンブル…少人数の合奏のこと。)


なにがいいかって、これは前回の記事でも書いたのですが、普段吹奏楽やオーケストラで活動している奏者ひとりひとりの音をあらゆる角度から聴けるというところ。

今回はフィルハーモニック・ウインズ 大阪という吹奏楽団のメンバーによるアンサンブルコンサートでしたので、吹奏楽を比較対象にします。

例えば吹奏楽の中だと、ローブラスにはローブラスに与えられた役割というものがあります。

その楽器の特性に応じた効果を求められるのです。

トロンボーン、ユーフォニアム、テューバそれぞれに特徴がありますが、ざっくり「ローブラス」でまとめた場合のローブラスセクションの役割は、ずっしりとした低音でバンドの軸を支える、とかそんなところでしょうか。

そんなローブラスたちが、ローブラスだけで曲を完成させるんです。
普段はフルートやトランペットがやっているようなことも全部ローブラスで。


それだけで正直めちゃくちゃ面白いやんと私は思うんですが、もう一歩踏み込んでみると、普段吹奏楽では塊として動いている奏者が個として認識しやすいのがアンサンブルです。

普段は楽器ごとに同じ役割を担っていますから、ある意味職人的な要素が強いといいますか…。

その分アンサンブルでは全員がそれぞれ分かりやすく別のパートを吹いていますし(ドソロもあるし)、今回はロビーコンサートという物理的にもお客さまとの距離が近いコンサートですからそのあたりを体感していただきやすかったのではないかなあと。

逆に言えば、一人ずつ切り取っても十分に味の濃い素材が何十人と集まってひとつの音楽を作り上げているというところが、吹奏楽の魅力とも言えますが。


ここからは奏者側としての話なんですが、共演する奏者の皆さんとは同じ音楽を作る仲間でありながら、その方々の一番のファンでいないといけないと私は思っています。

いけない、っていうのも変な話ですが。

当たり前のことながら、お客様の前でパフォーマンスをするまでにリハーサルを経て本番に挑みます。

もっと言えば今回は同じ楽団のメンバー同士で構成されていますから、普段からその方がどんな音を出すのか、どんな音楽を作るのかというのは身近で体感しているわけです。

同じ楽器を吹いていてもやっぱりそれぞれに個性があって、その皆さんに対してこの人のこういうところ好き!って部分があります。立派なファンです。

実際リハの中でも「ここの○○さんのパートめちゃくちゃかっこいいすね!」みたいな会話も出ますし、そのかっこいいポイントを全力で前面に押し出していただきたい!みたいな気持ちは常に持っているので、アンサンブルはその個の特性がじっくりと味わえる絶好の機会なんです。

1st, 2ndだとかのパート分けもアンサンブルだと交代しながら担当するので、いろんな表情を見ることができますしね。

いくら個が映えるアンサンブルといってもひとつの曲を一緒に完成させないといけませんから、ちゃんとそのあたりのすり合わせは行いますが。

そんな工程ひとつ取っても普段吹奏楽でやってるときには見えないところがたくさんあって、皆さんの新たな一面を垣間見ながら楽しんでいた私です。

一緒にアンサンブルをすることが一種の布教活動のような、そんな感覚で面白いのです。


ローブラスアンサンブルの振り返りというよりは、アンサンブルっていいよねってお話になってしまいました。

アンサンブルコンサート、馴染みのない方もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


【告知】

①オオサカンジュニアバンド出演者募集
②バリチュー大好き倶楽部4



【大阪府内中高生対象】
あきおんスペシャルジュニアバンド出演者募集中!

本番日程:11月3日(日祝)
応募締切:9月1日 23:59

・フィルハーモニック・ウインズ 大阪(オオサカン)の開催する野外イベントに出演できます。

・オオサカンの楽団員も講師として合奏レッスン、本番に参加して一緒に演奏します。

・吹奏楽の定番曲『アルセナール』を作曲したヤン・ヴァンデルロースト氏による特別レッスンがあります。

・応募者には特典として10/20の定期演奏会にご招待いたします。

ぜひご応募お待ちしております!

詳細は以下のリンクから↓


バリチュー大好き倶楽部4

日時:9/28(土)14:05開演
場所:今福音楽堂ホール
入場料:無料(予約不要)

プロアマ問わずユーフォニアムとチューバが好きな方が集まってコンサートをやります。

私が参加するのは数曲ですが、予約なしで気軽にバリチューバ(ユーフォニアムとチューバのことです)アンサンブルを聴ける機会なんてなかなかありません。レアです。

ぜひお気軽にお越しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?