あなたの子供は「挨拶」ができていますか?
いつも「二ノ丸友幸のポートフォリオ」をご購読頂き、ありがとうございます。
改めて、本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、新年を迎えれば「新年の挨拶」から初まり、年末になれば「年末の挨拶」で締めくくる。
1日の始まりも同様、「おはよう」からはじまり、「おやすみ」で終わる。
当たり前のことですよね?
当たり前のことなんですよ。
でも、このたかが「挨拶」、されど「挨拶」が出来ない子供が増えている。
いや、「子供」だけではなく、「大人」ができていない。
何気ない街中で、通りすがる際に大きな声で「こんにちは!」と挨拶する「4歳の我が子」に対して、聞こえないフリをして無言を貫く「大人」。
息子「なんで挨拶してくれないのかな?」
私「イヤホンでも耳に入っていたから聞こえなかったのかな?」
息子「耳にイヤホン入ってなかったよ!」
返す言葉が無くなる、、、!
仲良く手を繋いだ親子とすれ違う。
同じく息子が「こんにちは!」と挨拶をする!
通りすがる親子からは「こんにちは!偉いね!しっかり挨拶できて」とお母さん、、、
我が子に挨拶するように、導かないんだ、、、
何が言いたいのかというと、挨拶できない子供が増えている。確かに増えている。
ただ、子供が挨拶できなくなっている理由があるのです。では、その理由とは?
みなさん、もうわかりますよね。
教育すべき立場の大人がそもそも挨拶できないのです。
教育すべき立場の大人が子供に対して挨拶の大切さ、習慣を教育できていないのです。
小さな声で、ボソボソ、、、
顔や目線を合わさずボソボソ、、、
何かをしながらボソボソ、、
伝わらなければ意味がないですし、何かをしながらの挨拶もよくないですよね。
私が契約させて頂いているチームでも、選手達に「挨拶」の大切さ、あたりまえを共有しています。
新チームスタート時のミーティングでも、ラグビーより何より、まずは人としての「挨拶の徹底」を再度、掲げました。もちろん、全てのチームの監督、コーチも365日、言い続けておられます。
自分から挨拶する!
目を合わせて挨拶する!
何かしながらの挨拶はしない!
座って足を掘り投げて挨拶しない! など
「おはよう」
「こんにちは」
「こんばんは」
「おやすみ」
今一度、挨拶という原点に戻ってみるのもいかがでしょうか?わかっているようで、意外とできていないかもしれません。
タイトルにはあえて、「あなたの子供は挨拶できていますか?」と書きましたが、挨拶ができていないのは、そもそも我々大人なんだ!子供が挨拶できない理由は我々大人にあるんだ!ということかもしれませんね。
私も我が子を含め、関わる選手達には「挨拶の徹底」を言い続けていきたいと思いますし、率先していきたいと思います。
「おはよう」からはじまり「おやすみ」でおわる!
気持ちいいですよね!
最後までご購読ありがとうございました。
また次回もよろしくお願い申し上げます。
【お知らせ①】
YouTube「ラビグーちゃんねる」にゲスト出演させて頂きました。
ラグビーの出会いから現役中、引退、そして現在のプロコーチとしてのことについてお話させて頂いてます。ぜひ、ご視聴ください!
【お知らせ②】
4月より「#他競技から学ぼう」“コーチのコーチ” 二ノ丸友幸の1on1コーチング がスタートしています。有難いことに、スポーツ指導者以外のビジネス関係者からのリクエストも多数頂いたことから、7月より「ビジネスパーソン」「スポーツ競技者」を新規に追加し、受付させて頂いてます。
詳細は添付ポスターQRコード又「二ノ丸友幸公式ホームページ」からご確認ください。
私のコーチングの特徴である、依頼者の悩みや現状を踏まえ、カスタマイズしたアプローチで最善策や解決策を導きたいと思っていますので、ご興味ある方は是非、ご参加ください。
よろしくお願い申し上げます。
二ノ丸友幸(プロフィールはここをクリック)
=====================
二ノ丸友幸へのお問い合わせはHPから。
WEB:https://www.work-life-brand.com
MAIL : info.worklifebrand@gmail.com
=====================