オンラインでできる最高のオフラインゲームがそこにはあった。
こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。
みなさん、ファイナルファンタジーXIを知ていますか?
ファイナルファンタジーXIは2002年に発売され、今年で16周年を迎えたオンラインゲーム(MMORPG)です。
16年間もサービスが続いているのって凄いですよね!
私はファイナルファンタジーXI(FF11/FFXI)に復帰して全クリするぞ!【2018年/ブログ】という記事も書きましたが、約7年ぶりにそんなファイナルファンタジーXIをプレイしてみたんです。
いや~、実に面白い!
16年間サービスが続いてるだけありますよ。ストーリーも面白いし、とにかくフィールドが広大で『冒険感』もたまらなくあるんです。
ほんと、これこれ!って感じです。
昔は6人でパーティーを組まないと何も楽しめないような仕様だったんですが、今は『フェイス』と呼ばれる魔法でNPCキャラを呼び出し、一人でもパーティーが組めるんです。
そのおかげで、無理にパーティーを組まなくても様々なコンテンツを楽しめる仕様になっています。
仕事が忙しくて「オンラインゲームはちょっと・・・」って方でも安心してプレイできますよ。
オンラインでできる最高のオフラインゲームがそこにはありました。
今はストーリーが完結していて、一人でも最後まで楽しめるようになっているので、まだプレイしたことが無い方や途中で辞めちゃった方も、ぜひ一度プレイしてみて欲しいなと思います。
私も今年で16周年というのを知り、もう一度プレイしてみようか迷っていましたが、プレイして本当に良かったです。
それにもう一度プレイしたことで、やっぱり私はファイナルファンタジーXIが好きなんだなというのがよくわかりました。
なので恩返しじゃないですが、こうやってnote書いたり、ブログ書いたり、YouTubeに動画をアップしたりして、少しでも盛り上げられたら幸いです。
最近だとファイナルファンタジーXIのリメイクを望む声もありますが、私は『あり』だと思っています。
16年続いているだけあって、素材は本当にいいんです。全てを活かして今風にリメイクしたら、きっと間違いなく神ゲーができあがりますよ。
ただし、リメイクしたとしても一企業のサービスなので、やっぱりプレイしてくれる人がいないと駄目なんです。
だからこそ、今一人でも多くの人がファイナルファンタジーXIをプレイすることが、そんなリメイクの一歩に繋がります。
ファイナルファンタジーXIをプレイする人が増え、「これ面白いじゃん!このままにしておくのもったいなくない?」って声が多くあがれば、ファイナルファンタジーXIにもメテオが降ることもあるかもしれません。
※ファイナルファンタジーXIVにはかつてメテオが降りました。
今までオンラインゲームがリメイクされたことはないので、もしファイナルファンタジーXIがリメイクされることになれば、これは面白い挑戦だと思うんです。
16周年を迎えてまた少しずつ盛り上がってきている気がするので、フェニックスのごとくもう一度復活を遂げることを心より祈っています。
そんなファイナルファンタジーXIが気になる方は、ぜひ一度プレイしてみて下さいね!
◆新規・復帰者はこちらの記事を参考に!
◆YouTubeで動画もアップしています!
【Tomoyukiのプロフィール】
87年生まれ。元システムエンジニア。
現在はブログ運営とYouTubeで活動中。
Twitterのフォローもぜひお願いします!
Twitterはこちら → @tomoyuki65