
【生きている実感。】
ヨガのオンラインクラスをスタートしたのが
2020年の年明け。もうすぐ2年経ちます。
ヨガスタジオやジムが休業しはじめた当時。
よくオンラインクラスに参加していた
20代のひとり暮らしの生徒さんから
レッスン後に聞いた言葉を、今もふと思い出します。
「久々に人と話して、誰かと同じ空間に
生きていることを実感できて、安心した」
当時、彼女は自宅でリモートワークの毎日。
休みのたび笑い合って遊んでいた友人とも半年以上会っていませんでした。
人と携わる仕事が好きでサービス業についたけれど
人と同じ空間にいられない。会えない。
孤独や寂しさを感じる時間が当たり前になっていました。
そんな中、受けてくれたオンラインクラス。
レッスン中は生徒さん同士話すことはありません。
でも私は画面越しにティーチングするため、
名前を呼んで一人ひとり話しかけています。
60分のレッスンを終えた後、彼女は私に話してくれました。
皆で同じヨガのポーズをして。同じ空間を共有している。
今、独りぼっちじゃない。そう思えたら、心が楽になった。
でもそれってヨガをしているときだけではないですよね。
独りでいるときも同じ。どんなときでも、私は周りといつも繋がっている。
その安心感から私ちゃんと生きているな〜と実感できてほっとした。

画面越しで可愛らしくニコッと笑って話してくれた
彼女の笑顔が、今も嬉しくて忘れられません。
彼女はヨガを通していつの間にか忘れていた、孤独や不安に気づきました。
そして、誰かと会えない毎日の中でも安心感を見出せることにも、
自分で気づきました。
ヨガは哲学がベースにあります。
まずは【自分を知る】ことからスタートします。
そして、【世界と周りと、どう関係していくか?】【どうやって繋がるか?】
自分と世界を探っていきます。
彼女のように何気ない毎日が、ヨガのレッスンを受けた後は
ほっと一息つける風景に変わる。
そんな方をたくさん見てきました。
来年もこれからも、そんな素晴らしいヨガというツールを伝えられる。
そして、伝える講師を増やす仕事ができることが心から楽しみです。
私と関わってくれた生徒さんがヨガを続けることで、毎日を幸せに自分らしく快適に過ごせるよう願いつづけます。