見出し画像

報酬について

Steemitの報酬

Steemitをやっていて良く聞かれるれるのが、"報酬が本当に貰えるの?"、"どれぐらい貰えるのか?"といった質問です。これは人それぞれだと思います。人によっては一日で何十万円も報酬を稼いでいる人もいれば、全く報酬が貰えない人もいます。特に始めたばかりの人だと、使い方がよく分からず戸惑ったりして、敷居が高いプラットフォームに感じる事も多いだろうし、思ったより報酬が貰えず期待外れに終わることも頻繁にあると思います。ただ言える事としては、Steemitのプラットフォームでは、高い報酬を貰う仕組みや土台は出来ているので、コツをつかんで上手く利用する事で、報酬を掴むチャンスがどんどん広がっていくと思います。
Steem Japanは大きいコミュティーではありませんが、コミュニティーメンバーが少しでも多く報酬が貰えるようメンバー全員を応援しています。

報酬の種類

SteemitにはAuthor RewardCuration Rewardという二種類の報酬があります。
Author Rewardは記事を投稿してUpvote(イイネ)をしてもらう事で発生する報酬です。ブロックチェーン上で影響力の高い、STEEM POWER (SP)をたくさん持っているユーザーからUpvoteされると、貰える報酬も多くなります。
Curation Rewardは投稿されている記事をUpvoteする事で、その見返りに貰えるキュレーションという報酬です。(記事をUpvoteして発生したキュレーション報酬は、自分のウォレットから支払われているわけではありません。) キュレーション報酬も記事のUpvoteと同じように、STEEM POWER (SP)をたくさん持っているほど報酬額も上がっていきます。

投稿記事の報酬期間

記事をUpvoteしたり、コメント返信したりする事はいつでもできますが、報酬が貰える期間は投稿後、7日間と決まっています。1週間経つと記事への報酬支払いが行われるので、それ以降はUpvoteされても報酬にはなりません。

また、記事に発生した報酬に関してですが、報酬の50%が投稿者にAuthor rewardとして支払われ、残りの50%はCuration rewardとして、記事をUpvoteした人達に支払われます。

例えばこの記事の報酬金額をクリックすると、支払われた報酬の内訳が分かります。

画像1

この記事は投稿から既に1週間以上経っているので、既に報酬が支払われています。記事への支払合計額は$60ぐらいですが、その半分の$30ぐらいが記事を書いた投稿者に支払われ、残りの半分はUpvoteしたキュレーターに支払われたのが分かります。また、支払い後の記事でもそれ以降にUpvote・Downvoteする事は可能ですが、報酬自体には影響はありません。

報酬の履歴

自分のウォレットページにある"Rewards"のタブをクリックするとCuration rewardsAuthor rewardsのそれぞれの履歴を確認する事ができます。

画像2

Author rewardsのタブでは、投稿した記事に対して実際に支払われたトークン報酬額が表示されます。また、投稿記事だけでなく、コメント返信をした際に発生した報酬もここに表示されます。
Curation rewardsのタブでは、自分がUpvoteした記事からどれだけトークン報酬があったかを確認する事ができます。

まとめ

このように、Steemitには二種類の報酬があるので、記事を書くのが好きな人はもちろんですが、記事を書くのが苦手な人でも報酬を得られるチャンスがあります。また、キュレーションに関しては、更に奥深いゲーム化された仕組みが含まれていますので、またいつか紹介したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?