
たった今開校!フジテレビ社員初のオンライサロン「コミュニケーション大学校」で出来ること
オンラインサロンでは何ができるのか?疑問に思う方もたくさんいると思います。かくいう私も、開設に向けて準備するまで、よくわかっていませんでした。
基本的には、PCかスマホのアプリを利用して参加します。
サロン内にはいくつものスレッドがあり、メインコンテンツは毎週配信される「独自」のコミュニケーションのコツ。さらに、アウトプットすることに慣れるために「ニュース」「エンタメ」などのスレッドもあり、こちらはいつでも誰でも自由に、それぞれが得た情報をアップすることが可能。動画もアップできるため、「リポート」スレッドも用意。それぞれの動画に音声でコメントを入れてもらえれば、それに対して元アナの経験からアドバイスも。
こうしてアウトプットに慣れることで、思考が整理され、いざ人と話すときに論理立てて伝えたいことが伝えられるようになります。
また、皆さんのアウトプットは、メンバーそれぞれにとってのインプットにもつながり、さらにその内容に対するコメントや質問を受けることで、客観的に自分の思考を見ることができるように。
これらはサロンの本の一部にしかすぎません。
ライブ機能を活かした定期ミーティングにオンライン交流会も実施していき、サロン内でのつながりも強化し、さらにコミュニケーションをとりやすくします。
この記事が公開となる10月1日午前10時に受付開始。先着30名です。DMMオンラインサロンの案内ページにさらに詳細を書いています。ぜひ見てみてください。
月額3300円はオープン記念のスターティングメンバー価格となります。次回募集は12月を予定しています(サロンの運営状況に応じて時期は前後する可能性があります)。
入会時の月額料金は、退会するまで永続的に保証されますが、新規で募集する際は値上がりする可能性がありますのでご了承ください。
今のあなただからできる、ここでしかできない体験を。
一緒に、楽しみながらコミュニケーションスキルを学びましょう。
フジテレビ報道番組プロデューサー
森下知哉