復讐が未遂に終わる
八月二十七日(土)砂原
久しぶりに雨が降ったので、屋上のベンチではなく、マンガ室の汚い椅子に野田君と並んで座った。入院初日も、確か雨が降っていた。
野田君の復讐は未遂に終わった。大沢さんが現れてくれた時は本当に助かったと思った。帰りのバスの中で、野田君はかすかに笑っていた。新井という男か、それとも自分か、何かを許しているような、そんな風に見えた。
夕食後に病院を抜け出したのがばれたせいで、僕と野田君は病院に保護者を呼び出された。もう二十歳になるんだからいちいち親を呼ばなくてもと思ったが、悪いことをしたには違いなかったし、「親を呼ぶ」と言われてごねてもみっともないと思ったので、黙って怒られた。
夕食後に雨が上がり、久しぶりに屋上へ上がると、野田君がギターを持って座っていた。僕は濡れたベンチを新聞で拭き、隣に腰を下ろすと空を見上げた。
「もしギターで殴っていたら、折れてたよな」
野田君がいとおしそうにギターを抱え、そうつぶやいた。
「折れてたね」
やらなくてよかったね、と言おうとすると、「やらなくてよかったよ。高いんだ、これ」と野田君が言った。その通りだ、と僕も思った。
「あの新井って人に何て言うつもりだったの」
気になっていたことだったのに、バスの中で聞くのを忘れていた。今なら聞いてもいい気がした。
「最低だな、お前のバンド。って」
それ以外に何を言うんだ、という顔で野田君が言った。
「耳栓してたじゃん」
「聞かなくてもわかるよ、下手だったよ」
雲に隠れたり、また出てきたりする月を見ながら、僕は自分の中に飼っている凶暴な何かのことを思った。きっと誰もが心に抱えて生きていて、いつか顔を出すのではと恐れているもの。でも、野田君がつま弾くギターの音を聞いていれば、彼や、僕や、新井という男の中に棲む凶暴な何かも、すぐに飼い慣らされてしまうんじゃないかという気がした。