モヤモヤした気持ちを解消するために私がしたこと。
こんばんは。
先週末から一気に冬の気候になりましたね。
寒暖差についていけない方も多いと思います。
体調にはくれぐれもお気を付けください。
さて、ここ数日、やらなければならないことは多いのに、どの方向に向かったらよいのかが分からず途方に暮れていました。
そのせいか、頭ではずーっと同じことを考えているのに前進していないと感じ、少し落ち込んでいました。
なので、今日はそのモヤモヤした気持ちをすきりさせるべく、「初心に戻ろう!」と思い、物理的な整理・整頓と頭の中の思考を整理してみました。
そこから得たこと、見えたことがあるので今日はそれをお伝えしたいと思います。
モヤモヤした気持ち
私自身、長期的にモヤモヤした気持ちを抱えることは少ないです。
というのも、モヤモヤしたら体を動かして解消したり、直接その原因に働きかけて解決するからです。
しかし、今回はどうもモヤモヤした気持ちが取れません。
実際昨日は天気が良く、気分転換のために朝からエクササイズやランニングを試みました。
ついつい体を動かすことが楽しくなって2時間ほど運動していましたが、運動中や直後に得られた爽快感は、早々に失われていくのが分かりました。
これはモヤモヤの本質を解決せずに後回しにしていたためだと思います。
これじゃさすがに駄目だと思い、今日は朝から思考の整理をすることを決意。重たい腰を上げました。
モヤモヤの原因
今回のモヤモヤの原因は2つありました。
一つは、やりたいことに中々踏み出せない事。
もう一つは、物事を伝える方向性が分からなくなった事。
二つとも仕事のことですが、一つずつ理由を考えていきました。
なぜやりたいことなのに一歩が踏み出せないのか。
昔はやりたいことがあれば臆せずに飛び込んでいけたのに、何が躊躇させるのか、その原因を考えました。
その結果、下記が考えられました。
・初めてのことでやり方が分からない
・否定的な意見をもらったらどうしようと不安である、自信がない
・相手への伝え方が分からない
二つ目についても考えました。
・相手に何を伝えたいのかが明確ではない
・伝えたい相手は誰なのか
・伝えることの意味は何か
先日、自分で 「伝えること」の難しさ という記事を書いたにもかかわらず、早々に迷っています💦お恥ずかしい…
解決策を考える
モヤモヤした気持ちの理由は思いのほかすぐに思いつきました。
では、解決に向けて何をすべきなのか。ここが大事です。
一つ目については、「初めてのことだから失敗しても仕方がない。ただ、失敗しないためには自分がやろうとしていることの本質を相手にしっかりと伝えられるようにしたい。そのためには、自信を持って伝えられるような準備が必要だ。」
そう思いました。
相手への伝え方についても、伝えたいことの軸がしっかりしていれば伝わると思うので、そこを固めることが解決になると感じました。
また、誰に、何を伝えたいのかを明確にすることも大事だと感じました。
例えば、今日のこの記事は私のモヤモヤがテーマになっていますが、きっと同じようにモヤモヤしている人や嫌なことを後回しにしてしまいがちな人、なんだかスッキリしない人がいるだろうから、その人たちが解決策を見つけるヒントになればと思って書くことにしました。
やってみる
解決策が分かれば、あとは実践あるのみです。
私も嫌だなーということは結構避けて通りたがります。
別に避けても私の人生に影響のないことは避けますが、避けては通れないこともありますよね。
そういう時は、どこかで覚悟を決めなければなりません。
今回はそういう時でした。
嫌だなーと思いながらも整理すると、意外と簡単に原因や解決策が見えてきました。
こうやって嫌なことも実際に向き合ってみると、「あれ?意外に簡単かも。」と感じることがあります。
勇気はいりますが、うまくいくとそれが成功体験へとつながります。
成功体験を積み重ねていくと、自信につながります。
そうすると、今まで嫌だと感じていたことが嫌でなくなったり、取り組むまでに躊躇していた時間が不要になったりします。
ちょっと違うかもしれませんが、食わず嫌いと似ているかもしれません。
もちろん今回はたまたまうまくいっただけ、ということもあります。
でも何もしないよりかは挑戦と言いますか、一歩踏み出すことが出来ると良いのかなと思います。
失敗してもそこから得るものが必ずあります。
物事と向き合うために
今回私はモヤモヤを解消するために、物理的な整理・整頓と思考の整理をしました。
思考の整理
モヤモヤの本質と向き合うために、まずは思考の整理をしました。
なぜこれが必要かと言うと、頭の中がぐるぐると渦巻いているので、まずはそれを紐解かなければならないと思ったからです。
思考の整理に効果的なのは、書き出すことです。
誰が見るわけでもないので、自分の思ったままに思ったことを書き出します。箇条書きでも文章でも、書き方は自由です。
私は方向性を見失っていたため、現時点で出来ていることと出来ていないことも書き記しました。
そして次にやるべきことを考え、そのためには何が必要なのか、大事なことは何なのかを考えました。
こう見ると、書き出すことは考えることにつながっていますね。
頭の中でぐちゃぐちゃだったことも、書き出すことで客観的に見ることができるようになり、分かりやすくなります。
この書き出し作業によって、モヤモヤの原因を明確にすることができました。
物理的な整理・整頓
これはいわゆる「お片付け」ですね。
あちこちに散らばっていた資料をカテゴリー別にまとめたり、不要なものを処分したりすることです。
モヤモヤの原因は上記の思考の整理である程度分かりました。
ではなぜこの物理的な整理・整頓が必要だったのか。
それは、最初に述べたように原点に戻ろうと思ったからです。
私の中では、あちこちに置いてある書類を整えることで、頭の中と同様に物理的にもスッキリさせ、新たな気持ちで物事に取り組もうと感じたからです。
方向性が分からずにもがいていたため、整理・整頓してまとめた資料を読み返し、当初の目的を再確認しました。
そして、その時の思いや熱意を改めて思い出し、自信を持って前進できるのではないかという気になりました。
先に述べた実践にむけての心構えと思っていただければ良いかと思います。
さて、こうやってまたnoteで思いをアウトプットすることで、さらなる自信になりそうです。
モヤモヤが解消した後は
モヤモヤが一つ解消すると、やはり気持ちがすっきりしますね。
今まで頭の中ではびこっていたものが少し剥がれたような感じで、今日は気持ちよく眠れそうです。
今日の整理・整頓では、一つ一つは小さくても、前進していないように感じても、確実に前に進んでいることを実感できました。
同時に、思っていた以上に出来ていないことも見つかりました。
そういった意味でも、整理することで気づけた点や、原点回帰で感じた思いなど、大事なことにも触れることができたと思います。
躓いた時には初心に戻る。大事ですね。
今日は長々と私のモヤモヤ事情にお付き合いいただきありがとうございました。
皆さまも、モヤッとした気持ちがあれば書き出し作業で気持ちを軽くしてみてください。
そして少しでも質の良い睡眠を手に入れましょう。