
美意識の違い✨
こんにちは!ともとです😊
最近急に風が強く吹いていて、ほんとに飛ばされるんじゃないかと思った今日このごろです
今日は、私がびっくりした海外と日本の美意識の違いについてお話したいと思います!
私は最近フィンランド人の友達が出来て、よく電話をしてるんですがね
フィンランドってめちゃくちゃ寒いじゃないですか
それでね、私はフィンランドに行きたい行きたいっていつも思っていて
最近だと−25度とかって言ってましたね
なのに、どんなに寒いって聞いても行きたい私は何なんだろうとおもってるんですがね笑
もう想像できないくらい寒いのに、その中を散歩というかウォーキング行ってきたとかをね、よく聞くんですよ
健康のために歩くのはとても素晴らしいなと思うんですけどね
まそんなこんなで、お話してて
外に出るときに何着てるの〜?とかどんな防寒対策してるの〜って話になってね
ジャケットと温かいパンツと帽子とか着てるーって言ってて
でも、唯一顔はなかなか防御難しいじゃないですか、だからまつげが凍って、あとは鼻も凍るくらいめちゃめちゃ冷たくなるらしいんですよね🥶
だからね、やでも私の鼻そんなに凍るほど高くないから多分大丈夫だわーって皮肉を混ぜながらね、かるーい笑い話のつもりで言ったんですよ
そしたら友達が
え??ん??
ってなったんですよ
私も、え?なになに?どうした?ってなってね
聞きました
そしたら、その友達が
高い?どゆこと?
って言ったんですよ
いや、私は鼻が低いのよって言っても、え?みたいな感じで、全然話が通じなくて
だから、私はその説明をしてね
私達は、低い鼻を持っている人が多くて高い鼻に憧れているみたいな話をして
色々話しているうちに分かったのが
そもそも、鼻が低いとか高いっていう概念がない
と言うことなんです
私は前から日本とアジア以外の国というかアメリカとかヨーロッパの人との美意識の違いを少しだけ知っていて
たとえば、日本だと“顔が小さい”は褒め言葉になるけど、あちらの国の人たちは良い風には思わないと言うこととかですね
鼻は知らなかったわ!!!!
と思いまして、なんかすごくね嬉しくなった✨
自分中に少なからずあった“鼻が低い”というコンプレックスが、あっちでは気にもされないのか!!!って思ったからです
でも、高い低いはわからないけど、“大きい鼻”に関しては意見があるようです
私は逆にそれが、よく分からなかったりして聞いてました笑
もともと笑う観点じゃないところで、お互いに笑ってて楽しかったですけども
確かに、前にハンガリーの友達とお話したときも小さい鼻とか大きい鼻とか言っていたような...ってのを思い出して
ヨーロッパでは特にそういう傾向があるのかな、なんて思いました!
ほんとに、文化の差って面白いなってこういう時にすごく感じますね😊😊
それでね、私が思ったのは
日本にいると、日本だけの今回でいうと美意識で生きている方が多くいらっしゃると思います!
でも海外に目を向けてみると、また違った焦点から見ている意識があって
それによって、私のようにコンプレックスに感じていることを気にしなくなったりする事があると思います!
だからね、1つの道だけ見て生きるのではなくて、色々な道を知って行くことによって
自分を受け入れるというかね、そういうことが出来やすくなるんじゃないかなと言うことです✨
自分の中で気にしてた事が、違う国の人たちにはどうでも良いことというか、意識もしていない事だったの言うのは自分の中で本当に大きい衝撃と収穫でした🥰
異文化って面白いなと思うともとでした(*˘︶˘*).。*♡
読んでいただいてありがとうございます。
今日も良い一日を...🌼