![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161435971/rectangle_large_type_2_c9a0a3922257e813da56a0116172dcbf.jpeg?width=1200)
伝えることって嬉しい
こんにちは ともとです!
皆さんどうお過ごしでしょうか?
もう11月に突入して、年末が間近に控えてきましたね
全然実感がありません!どうしよう焦💦
まあ焦ってもしょうがないので
いつもどおり行きましょうね🍵
わたくしともとは現在オーストラリアで生活しているわけなのですが
この前ふとまた思った事がありましてね
これはぜひ残しておきたいと思ったので
綴らせてくださいね
カフェでいつも働いているともとなのですが
お客さんは基本フレンドリーで
皆さんと深い会話をするわけではないですが
時々家族の事とか故郷の事とか旅行とかね
をシェアして会話を楽しんでいます
ここの時点でもあんまり一般的な日本のカフェでは見ないなと思うのですがね
カフェでコーヒーや食事をした後
帰り際にね、ほとんどみんなが
ありがとう!!ってちゃんとこっちに聞こえるように言ってくれるんです
何が特に美味しかったとか
細かい感想まで残していって下さる方もいて
嬉しい!!
これは単純に、嬉しいです♡
そして手も振ってくれる🌼
かわいいですよね
私自身、承認欲求は捨てていきたいと思っているのですが←
やっぱり出てきちゃうじゃないですか?!
これにこの前ふと気が付いて
ああ、あったけえ…と思いましたね
日本では、美味しい!!って思うことほぼほぼいつもなのですが
店員さんにわざわざ伝えるって言うことはしないなあと思ったんですね
でも今考えると
前回5月に日本へ帰ったとき
自分言ってたなあと思いました(笑)
これはいい変化ですね私的に
日本人って他の国の人より
表現能力高いと思うんですよね
表情豊かだし!少なくとも私はとても豊かだ!
ちょっと恥ずかしいけど、小さな個人経営の場所へ行ったときなどに
ちょっと勇気を出して、いい気持ちを伝えてみると
言った方も言われた方も素敵な気持になって
とっても四葉のクローバー🍀みたいな空間になると思うんです♬
是非みなさんも、良いこと伝える運動参加募集しておりますので←
入会されませんか?^^
ということで
今日はここまでにさせていただきます
いつも読んでいただきありがとうございます
よい1日を送りましょうね👋