ココナラに出品されているSEO対策(被リンク獲得)やろうと思ってるんですけど、とクライアントに質問された

Googleコアアップデート以降、E-A-T重視の傾向が強まりました。

また、E-A-T含めて様々な視点で被リンクの重要性も高まっており、被リンク獲得を目指していくことがとても重要となります。

記事内容・オリジナリティーも重要なのですが、それ以上に権威性と被リンク重視の傾向は強まっていることから、このあたりの対策に力を入れ始める方々が急増している状況です。

そんな状況の中において、私が仕事をお手伝いするお客様の中にも被リンク獲得にやっきになっている担当者の方がいるのですが、ココナラというサービスに被リンクが増やせるものがあるからこれをやった方が良いのでは?と質問を受けることがあります。

しかし、ココナラの場合、良いものもあれば悪い物もあるということで、しっかりサービスを選んで利用しないと逆効果になってしまいます。

あまり細かく書くと一部のサービス批判になってしまうので記載の仕方が難しいのですが、ここでは、サービス批判をするつもりはないので、簡単に効果があるものと無い物をそれとなく分類して紹介します。

被リンクサービスを利用するのであれば、どこのサイトから被リンクされるのか事前に確認した方が良い(高DAと記載しているものが多いが独自ドメインじゃないものも多い)

ドメインパワーの高いサイトから被リンクします、というものが多いのですが、どのサイトから被リンクしてくれるのか事前に確認しておきましょう。まともなサービスであれば質問すれば教えてもらえます。
聞いても教えてくれないものは怪しいです。

また、URLを記載してくれているサービスもありますが、中には堂々と無料ブログサービスやレンタルサーバーが無償提供するドメインを「独自ドメインの高ランクドメイン」と宣伝して出品されているものもあるので、気を付けましょう。

例えばDA50とか60とかの数値の高いサイト(ブログ)から被リンクしますというものは、99%独自ドメインではありません。

レンタルサーバーやブログサービスが提供するドメイン配下で運営するブログを独自ドメインとして偽って出品されている方も多く見受けられます。

見極め方としては、https://aaaa.bbbb.jpのようにサブドメイン型になっているものは、怪しいと思いましょう(aaaaの部分が各人のオリジナルの文字列でbbbbの部分が共通部分として割り振られる)。

Googleの検索窓で、aaaa.の部分を消し、
site:https://bbbb.jp 

と検索してみた際に、aaaaに該当するものがたくさん検出されるようであれば、基本的にブログサービスのものだと思った方が良いでしょう。

こうしたレンタルサーバー社やブログサービス社が提供するドメインからの被リンクは効果が無いとは言いませんが、あまり意味がないと思って利用しましょう。

ただ、こうした物ばかりでなく、個人ブログや個人サイトを独自ドメインで普通に運営しているサイトの被リンクサービスも出品されているケースも多いので、そうしたものは意味のある被リンクとなるでしょう。

ただ、そうじてDAは高くても20台から30台が自然な数値と考えておきましょう。

DA50以上のサイトとなるとかなりの化け物サイトです。そんなサイトが被リンク貼らせてあげますよ、とリンクサービスを売っていること自体が不自然だと思って怪しんで接するようにしましょう。
ちなみに、私が運営するサイトもDA40ですが、それで月100万以上稼いでいますので、ココナラでセコセコ稼ごうとは思いません。

政府機関・教育期間ドメインからのバックリンクサービス

政府機関、教育機関から本当の意味で被リンクがもらえればそれは効果が高い可能性がありますが、ドメインだけが政府機関・教育機関のものなら全て効果が高いかと言えばそのようなことはありません。

例えば、海外サイトからのこうしたドメインからの被リンクは基本的に無意味なものが大半です。

利用する前にどういったサイト(あるいは機関)からのバックリンクになるのかメッセージで確認してから利用するようにしましょう。答えられない、という回答が来た際は怪しいと思いましょう。また、こうしたサービスはそもそも海外でサービス提供されているものを転売している形のものが多いため、そもそも答えられないというケースが大半なので利用しない方が良いと個人的には思います。

ただし、本当に政府機関から正しく被リンクがもらえるサービスなら有効と言えるでしょう。もっとも、政府機関の場合身元のわからない人が運営するサイトにリンクを貼るケースはほぼないので、やはり基本的に怪しいと思った方が良いでしょう。

先ほどの項目と同様にどういったサイトからリンクされるのか確認して自己責任で実施しましょう。

ツールを利用した大量被リンクサービスは避ける

数万件バックリンクします、数千件バックリンクします、はツールを活用した悪質なものなので、もしこうしたものがあれば利用しない方が良いです。この辺りは当たり前のことなので詳細は省きます。

海外サイトからの被リンクは基本的に避けるが無難

海外サイトからのリンクが無意味なわけではなく、効果はあるのですが、どういった海外サイトからリンクされるのかわからないケースでは危険度の方が高いので辞めておきましょう。

昨今は被リンクによるペナルティーというのは少なく、ただ効果が0なだけなので、マイナスリスクは昔より少ないのですが、それでもやはり個人的にはあまりおすすめしません。

もし利用するなら自己責任か死んでも良いサイトでやる

基本的にリンクを買うということはあまりおすすめしませんが、それでもどうしても買いたいなら意味のあるリンクを買うべきでしょう。

そういう意味では、ちゃんとした独自ドメインで個人でサイトを運営している人からリンクを貼ってもらう方が安全です。

なお、独自ドメインで運営していると記載しつつ、実はレンタルサーバー社の無料ドメインを借りているケースもあるので、あまりにもドメインパワーが強い(50とか60とか)場合は怪しんだ方が良いでしょう。

ちなみに、私はこうしたサイトで被リンクを買うといったことはしませんが、ブラックSEOで運営しているブログもいくつか持っています。

正直に言うと、正攻法で攻めるよりもブラックSEOに振り切ってやった方が大きな金額が稼げるのは正直あります。

被リンクを大量に獲得すればたいてい上位表示されるので、被リンクを買いたくなる気持ちはわかるのです。

ただし、昔と違って長期的に上位表示させるのは難しく、早いと1か月でダメになるケースもあります。それでも隙間は多いので今でもブラック手法で稼げています。
それでもやっちゃダメな被リンク施策というのはあるので、そういったものにだけは騙されないようご注意ください。
ツールによる何万件もの無意味な被リンクを貼る、海外サイトからの謎のリンクを貼るなどは避けてください。

いいなと思ったら応援しよう!