![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97512447/rectangle_large_type_2_741b93f75329c202b7b41458f1595762.jpeg?width=1200)
ほったらかしでも大丈夫🙆♀️。
おはよう御座います😃。
自然の生き様に感動します。
きちんと生きる遺伝子がある。
去年はダメかも?なんて思い、しばらくそのままにしていました。
2月になり、ベランダで芽吹いていた茎と葉っぱを見て、自然は凄いと再確認。
ある程度の土壌を耕して(まあ自然にね)、
植物の成長を見守る。
収穫時期になったら、ありがたく頂く。
成長サイクルを知れば、人生怖いもの無しかもしれません。
種や少しの野菜の切れ端を残そう。
自給自足を加速し、自然に暮らしたい。
感謝。
おはよう御座います😃。
自然の生き様に感動します。
きちんと生きる遺伝子がある。
去年はダメかも?なんて思い、しばらくそのままにしていました。
2月になり、ベランダで芽吹いていた茎と葉っぱを見て、自然は凄いと再確認。
ある程度の土壌を耕して(まあ自然にね)、
植物の成長を見守る。
収穫時期になったら、ありがたく頂く。
成長サイクルを知れば、人生怖いもの無しかもしれません。
種や少しの野菜の切れ端を残そう。
自給自足を加速し、自然に暮らしたい。
感謝。