見出し画像

月曜の朝が憂鬱なのは

おはようございます。11月28日8:00
月末月曜の朝の出勤ご苦労さまです。

朝辛いですか?
月曜辛いですか?

月曜の朝が憂鬱なのには原因があるそうです。

朝が憂鬱な原因はこれです

「睡眠障害」

日曜日ゆっくり休みすぎて…
週末遊んで、日曜はお昼頃まで寝ていると一日のバランスが崩れます。

その影響が日曜の睡眠に出てきて、睡眠障害となります。

もしあなたが早めに床へついたとしても、睡眠したことにはならず、夜中も何度か無意識に目覚めています。

いま改善するには

とはいえ、もう会社に出勤途中なあなたは、憂鬱な気持ちを切り替える必要があります。

改善できることをいくつか

・太陽をみる(晴れていれば)
・カフェインをとる(とりすぎ注意)
・とりあえず笑っておく
・考えすぎない(なんとかなる)

私が今思いつくのはこの4点です。

月曜の朝鬱をなくすために

週末の遊びはそこそこに、日曜であれ規則正しい生活を
日中は体を動かして疲れておく

そして日曜の夜は夜ふかしせず、早めに寝る。

20:00以降のテレビ番組はスマホは厳禁ですよ

それでは、いってらっしゃい!


#日記
#100日チャレンジ
#1000日は裏切らない
#1000日note
027/1000
#1000回note
031/1000

いいなと思ったら応援しよう!