ドンキーエリア潜入!!アトラクション乗車
USJのスーパーニンテンドーワールドに「ドンキーコングカントリー」が新しくオープンしたので行ってきました。
スパーニンテンドーワールドに入るためには整理券が必要なので注意!!
(知らない人結構いるんだよなぁ、、)
朝行っても整理券の時間は夕方くらいになっていることもあるので注意!!(と言うかそんな感じです)
朝イチで行くのがおすすめらしいですが、そんなに早く起きれないし、冬は寒いからなぁ、、
今回はエクスプレスパスを事前に購入していたので楽々でした〜
(前の外国人のグループが困ってたけどね)
友人曰く、ボクのエクスプレスの画面を見ていたらしい
(整理券はまた別のやつよ)
ということで、エクスプレスの順番的に
マリオカート、ヨッシーアドベンチャー、ドンキーコングのクレイジートロッコ、だったのでまずはマリカーー、楽しいね!!
ヨッシーで癒されて。いざドンキーーエリア!!!
ドンキーコングエリアのほとんどはアトラクションが占めていて、アトラクションの真ん中にエリアがある感じです。
アトラクション利用時間だったので早速エクスプレスで入場!!!
待列は黄金の神殿らしく黄金色で塗られてました。
クランキーコングとスコークスがいました
(クランキーコングがなんか話してたけど、周りのBGMがうるさすぎて全然わからず)
エクスプレスでどんどん進んで、途中から列に合流、10分くらいは待ちました。
そして、トロッコと対面!!
スペースファンタンジーザライドと同じように、ベルトコンベア方式で随時動いていました。(ここどうなっているのか気になる)
ライドトロッコは4人乗りで、こじんまり。
たまたま、2人で乗れました。
ウキウキしながら出発!!(なんかBGMも始まった)
トロッコはとても楽しかったです!噂通りレールがなかった!!
途中で水かけられるし、左右に振られるしなかなか激しいコースターでした。思ったよりも速かった!!!
終わった後の感想としては、「また乗りたい」に尽きました!!
これは並んででも体験したいなぁと思う人多いのでは!!!
(楽しすぎて夜にもう一度並んでしまった)
USJって夜は空いてるんですよねー。ドンキーのアトラクションはずっと150分待ちとかだったけれど夜は70分待ちだった、待った甲斐があった!!
行ったことない方、ぜひ行ってみてくださいね!!
アトラクションの待ち時間はしばらく長いと思うので乗るとしたら朝イチか閉園付近を狙ってみてください(閉園1時間前には並べなくなると思うので注意!!)