見出し画像

11月お話し会と、本のオススメ会、やりますよー!

今回は、イベントの告知です!11月に2つのイベントを主催します!
ご興味ある方は、コメント欄やページ最下部の「クリエイターへのお問い合わせ」からご連絡待ってます!


①オンライン お話し会

11月10日(日)までの、前半の土日祝日のどこか

形式は、お話しやすい形に合わせますよ!
・1:1のほうが話しやすい型
・顔出さないほうがよければ、SkypeやZoomの画面オフなどでOK
・複数のほうが話しやすい方は、3~4名ぐらいの会にできればと思います。

・時間:30分~60分前後のイメージです。

・テーマ:割とフリーです。
 適応障害などメンタルの話でもいいですし、ライティングなど仕事の話、アート、メンバーシップなど、わたしがnoteで発信している内容や、趣味の話などnote以外でも大丈夫です!
 「なかなか思いつかない」という方は、わたしのnoteから選んでいただいて、それについて話すとかでしたら話しやすいかもしれません。

わたしとしては、人の考え方の根っこを考えるのがスキなのと、物事を整理するのは得意なので、気軽にお話しいただいて大丈夫です。
ニーズがない方に勝手にアドバイスしたり、お金のかかるものを勧めたりしたいのでご安心ください(笑)

②オンライン 本のオススメ会

あまり聞いたことのないネーミングですみません。「読書会」は色々な形式があると思うので、名前を変えてみました。

ご自身がオススメしたい本を1冊持ち寄って、紹介しあう企画です。
オススメしたいほうも色々話したいと思うのと、それを受けてお話が盛り上がることも多いので、1冊に絞らせていただきました。

2~4人くらいで開催できたらと思います。
11/17(日)~30日(日)の土日で考えています。
本の紹介があるため、Zoom顔出しがメインになりますが、お面を被るなど、顔出ししない形でも参加可能です。

ご質問やご相談はお気軽に

基本、参加いただく方のニーズに合わせてやれればと思うので、もし「日程が合わなそうとか、こんな風なのがいい!」というのがあれば、お気軽にご連絡くださいね!

ご質問やご相談は、以下のいずれかでご連絡ください。
・コメント欄
・クリエイターへのお問い合わせ
・直接tigest0rex@yahoo.co.jp宛

お待ちしています!

ご連絡方法

みなさんとお話しできるのを楽しみにしています!

いいなと思ったら応援しよう!

灯火 @ココロ・カタチ・ヅクル「リ・キュレーター」
エール・投げ銭的な形でいただけるとうれしいです!わたし自身もエシカル消費的な発想が好きなので、お互い応援したい人にサポートしましょうね!いただいたサポートは、お気に入りの文房具やツール関連の費用に使わせていただき、noteでも紹介しますよ!