お話し会を開催しました【noteで広がる世界】
今回は、お話し会のレポートです!
ご参加いただいた方は、香夜るりさんです。
▽るりさんのサイトマップ
るりさんは、わたしの有料noteを何回か購入いただいている方です。
メッセージのやり取りから「変わろうとして行動されている意思」のようなものを感じたので、こちらからお声かけさせていただきました。
Discordの通話で、顔出しはなしでお話しました。
多方面に器用な るりさん
非常に多くの趣味や習い事、表現を経験されているるりさん。しかも、作曲や絵など、一つ一つのクオリティが非常に高い方です。
特に、手帳や文具関連はnote公式の注目記事に選ばれたり、マガジンの内容も素敵すぎるので、もっとそのあたりを教えてもらえばよかったと今さら反省しています(笑)
▽公式マガジン入りされた、るりさんのnote
▽るりさんのマガジン「文具の話」
しかも、ペンホルダーを自作し、リフィルページを自作・販売しています!本当に凄いです。手帳界隈の方も最終的には自分なりのパーツを作ったり、組み合わせて使っている方が多く、ただただ尊敬でした。
▽リフィルがDL可能な、るりさんの有料note
お話し会やりたい方、募集中です
お話し「会」と言っても、基本1対1で話すことが多いので、お申込みいただいて日程が合えば、すぐに開催可能です。
「こういうことを話したいんですけど、大丈夫ですか?」という内容は、基本大丈夫だと思いますが、気になる方は一度ご連絡いただく形でも大丈夫ですよ。
▽お問合せフォームから、気軽にご連絡ください▽
お話し会で話す内容(一例)
やりたいことがあるか、何からやればいいかわからない
話したいことは特にないけど、色々質問してほしい
灯火の活動やnoteの内容について聞きたい
わたしは特に、物事を整理することが得意なので、「頭のなかが散らかっっちゃってて」という方のお役に立てると思います。
ちなみに、わたしが商品を急に売り出したり、情報商材を勧めたりはしないのでご安心ください(笑)
今回のトップ画像は、手帳好きに刺さる写真をたくさん登録されてらっしゃる、おふゆさんのお写真を使わせていただきました!