見出し画像

note連続投稿を3カ月続けたら、もはや別世界にいた【毎日投稿のススメ】

今回は、連続投稿90日記念として、振り返り第3弾を書いていきます。

第1弾の1ヶ月記念noteでは、意識が変わり、時間のやりくりや力の入れ具合のグラデーションで使い分ける話。さらに、noterさんたちとの出逢いが増えた話を書きました。

▽第1弾の連続投稿 振り返りnote

第2弾の振り返りnoteは、2ヶ月ちょっと前の55日記念。noteで広がる世界が加速していく話と、過去のモヤモヤへの解像度が上がり、自分自身をより広く受け入れたこと、現在の活動のブラッシュアップについて書きました。

▽第2弾の連続投稿 振り返りnote

そして、今回の第3弾では、完全に別世界に来ていたという話をしたいと思います。ただ、それだけだと「こんなことできた!」だけで終わってしまうと思うので、毎日投稿を始めようと思っている方や不安な方に向けた内容も合わせてお届けします。


どう”別世界”になったのか

  • メンバーシップの開設
    てきとうさん、ひいろさんありがとうございます!
    ⇒掲示板への毎日投稿と有料記事を毎週アップにペースアップ

  • 活動方針がブラッシュアップされたことにより、複業がどんどん活発に
    ⇒受注済み案件が本格化 & 新規案件の受注など

  • タロット初体験 紹介note:タロット、スキかも!

  • 自己紹介note 大幅リニューアル

  • パートナーと初の美術館ハシゴ(現在、note下書き中)

  • 笠間 秋市(GW 陶炎祭-ひまつり-のリベンジ)

などなど、2カ月目も「加速」について書きましたが、3ヶ月目はよりそれらが具体化、形になった感覚でした。

毎日投稿のススメ

振り返りnoteの度に書いている気がしますが、わたしも「毎日書くなんてムリムリ!」という側の人間でした。ただ、書くことで自身の感情を整理したり、見つめ直すことができていることに気づきます。また、書きながらモヤモヤの答えが見えてきたというケースも1回2回ではありません。

改めて、noteの毎日投稿は本当にオススメですが、不安だったり、どんな準備が必要かという方もいるかと思うので、改めてポイントをまとめておきます。

意識

noteを何で始めたいと思ったかとか、noteを通じてどうなりたいとかは、明確にあったほうが続きやすいです。

わたしの場合は、自分が目指す「各地の美術館で仕事として取材したり、記事を書きながら現在の主業もやりつつ、さらにnoteや自分がやりたい活動に関わろう」と思ったら、毎日noteを書くぐらいでひぃひぃ言っているようでは到底無理だと目が覚めてスイッチが入りました。

準備

先ほどの「意識」に近いのですが、予め自身が書くジャンルをいくつか決めておいたりインプットの習慣をつけておくと、「今日何書こうかな?」と毎日ゼロからネタを探すというハードなムーブからは解放されやすいのかなと思っています。

とは言え、もちろん、わたしもネタに悩むときはあります。そんなときの対象は、↓のnoteにまとめました。

テクニック

最初はあまり気張らず、よくnoteで書いているスモールスタート。ハードルを低くするのもオススメです。

もしくは、本当に忙しいときや体調が悪めなときは、例えば「音声で済ませる」、「つぶやきで済ませる」など、”保険”をかけておくと気持ち的にも安心ですし、実際かなりラクですよ。

最後に、色々書きましたが、「とりあえず始めてみる」というのもいいと思います!思い立ったら吉日というのと、やりながらブラッシュアップしていくことも可能です。

わたしもそうですが、特に内省やPDCA回すのが好きな方(改善が好きな方)は毎日投稿、ぜひオススメですよ!


今回のトップ画像は、おなじみひいろさんのイラストを使わせていただきました!ひいろさん、メンバーシップでもいつもありがとうございます!

ちなみに、ひいろさんの気になるダッシュボードは、こちらの企画記事への参加noteで非常に詳しく紹介してくれてます!

いいなと思ったら応援しよう!

灯火 @ココロ・カタチ・ヅクル「リ・キュレーター」
エール・投げ銭的な形でいただけるとうれしいです!わたし自身もエシカル消費的な発想が好きなので、お互い応援したい人にサポートしましょうね!いただいたサポートは、お気に入りの文房具やツール関連の費用に使わせていただき、noteでも紹介しますよ!