猫舌とせっかちな私
ようこそ、ヒビです。
今週も爆速で1週間が終わってしまった…
なんて嘆きながらブログを書いております。
ステンレスマグカップにノンカフェインのシナモンアップルティーを片手に。
ステンレスマグは寒い季節には飲み物が覚めにくいのがメリット。
だけれど、猫舌にはタイミングが難しい。
ふーふーしてもまだ熱い。
何かで読んだのですが、猫舌って飲むのがへたくそな人のことらしいと言われてショックを受けました。
でもいまだに納得できません。
飲み方にそんな選択肢があるものか。
絶対に舌は通過するじゃないか。
それとも飲むのが上手な人は舌は通らず喉からいくってこと?
それはそれとして熱いものを直接喉に通す方が危険なのではないか。
ということは、猫舌さんは慎重派っていうこと。
ポジティブに考えましょう。
とはいえ、早く飲みたい欲求もある私は頑張って飲んで、
気付いたら舌がやけどしていることがしょっちゅうなのであった。
今も舌がひりひり。
慎重派とは程遠い。
いいなと思ったら応援しよう!
