
コウホネの開花と集まる虫達
2024/09/28
特大深型トロ舟ビオトープに植えたコウホネが開花していた。




コウホネの花は他のスイレン科植物と同じように訪花昆虫をかなり寄せ付けるらしく、上記画像を撮影してから1時間後に再び訪れると、2匹のハエ目昆虫とハナグモが集まっていた。


ハナグモはこのハエ目昆虫を狙っていたが、相手があまりにも小さく機敏だったために狩りに失敗してしまっていた。
しかしこのハナグモはわずか1時間でどうやってこの場所に来たのだろうか。
この場所で繁茂するキクモの花や、すぐ近くで咲くオカワカメの花から移動してきたような予感はする。
