ようらん

中国の浙江大学に1年間留学してました。

ようらん

中国の浙江大学に1年間留学してました。

マガジン

  • デザイン関連で参考にしたnote

    デザインを勉強していて、参考にさせていただいている方々のnoteです。

  • デザインのあれこれ

    デザインについて考えたこと

最近の記事

Goodpatchの1Dayサマーインターンに参加してきました。

9/6(金)、Goodpatchさんの1Dayサマーインターンに参加してきました。 学びをしっかり今後に活かせるように、今回のインターンを通して学んだこと、気づいたことなどを書き留めておこうと思います。 概要・デザインプロセス講習 ・ワークショップ 〜UX/UI設計をしてみよう〜 与えられたテーマについて、3〜4人チームに分かれペルソナ設計からプロトタイプまで作成 ・成果発表会 学んだこと・気づき●HowではなくWhyを突き詰めるの大事 最終プレゼンのあと、メン

    • Atomic Designを参考にシンボル構造を作りながらトレースする

      こんにちは。駆け出しデザイナーのともろう(@tomoro)です。 多くの開発現場で採用されているAtomic Designを僕個人の勉強でも練習していこうということで、恥ずかしながらAtomic Designを採用したトレースのプロセスを書きたいと思います。 「こんなのはAtomic Designじゃない!」 「もっといいシンボル構造知ってる!」 という方がいたらTwitterのDMからアドバイスください🙇‍♂️ Atomic Designとは Atomic Desi

      • 「ノンデザイナーズ・デザインブック」を読んで、デザイナーならお粗末でもnoteいっぱい書こうと思った話。

        こんにちは。駆け出しデザイナーのともろう(@tomoro_2)です。 今日はデザインをちゃんと学び始めたばかりの僕がノンデザイナーズ・デザインブックを読んだ感想と、読了後に今すぐにでもnote書こうと思った理由をしたためたいと思います。 ノンデザイナーズ・デザインブックとはデザインの4大原則である「コントラスト」「反復」「整列」「近接」を最初に提唱した本です。お手本デザインだけでなく残念デザインも紹介しながら、具体的に原則を解説してくれます。 デザインの良し悪しを見る際

      • Goodpatchの1Dayサマーインターンに参加してきました。

      • Atomic Designを参考にシンボル構造を作りながらトレースする

      • 「ノンデザイナーズ・デザインブック」を読んで、デザイナーならお粗末でもnoteいっぱい書こうと思った話。

      マガジン

      • デザイン関連で参考にしたnote
        15本
      • デザインのあれこれ
        3本