45歳、うつ歴23年。HSPの自己肯定感の高めかた
うつでもありHSPでもある私。
HSPの人は、自分の感情やニーズを無視して、他人に合わせようとする傾向がある。
しかし、それは自己肯定感を低下させる原因に。
ここでは、私がカウンセラーの先生から教わった、
HSPの人が自己肯定感を高める方法を5つ紹介する。
1. 自分の感受性や感性を大切にする
HSPは、自分の感受性や感性を恥だと思ったり、否定したりしがちである。
こんなめんどくさい感性などいらん! とちゃぶ台をひっくり返したくなるときもある。
しかし、その感受性