
2021.12.07 コスパ最強の調理方法
こんにちは。
今までの自分がしてきた自炊は甘かったんだなと深く感じます、ともむーんです。
昨日、スーパーで100g ¥98のスペアリブを発見したのでおもしろ半分で購入したはいいものの、まあ調理の仕方がわからない訳ですよ。基本レンチンか鍋しかしないような人間ですから。
本当に何をしたらいいのかがわからなかったのでとりあえず白米と一緒に炊飯器にぶち込みました。味付けとして醤油とごま油といつからあったのかわからない未開封のみりんを気分で適当に。
そしたらこれが美味いのなんの。
米は炊き込みご飯みたいになってるし、スペアリブは味がついてて柔らかいし、もう最高。そんだけ美味いのにやったのは炊飯器に食材をぶち込んで、水入れて、スイッチ押しただけ。しかもしかも洗い物が炊飯器だけって。
こんなにコスパの良い調理方法を知らなかったなんて、今までの自分が本当に情けないです。
食事としての満足度、必要な労力、諸々の費用対効果。これら全部がトップレベル。今まで鍋がコスパ良いとか、レンチンがコスパ良いとかほざいてましたが、炊飯器に全部ぶち込む手法が圧倒的でしたね。
手抜き料理万歳。我が家の食事はしばらくなんちゃって炊き込みご飯になりそうです。おしまい。
お嫁さんにはこういう人が欲しいです。
2021.12.07